ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > aimingoffさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山行計画」の日記リスト 全体に公開

2012年 08月 26日 20:18山行計画

2012秋山行計画(1)

お盆に行った火打山は、たいへんきれいな花が咲きほこり良かった。時期をずらすと、もっともっといいらしい。 さて、次は体育の日前後に行く紅葉の登山!! 去年は、立山で、既に積雪があり立山三山のみとなってしまった。 今年は、槍ヶ岳を考えています。
2012年 08月 10日 22:55山行計画

2012山行計画(5)

戸隠と言えば「そば」。霧下そばと呼ばれる香り高い美味しいそばが有名。どこの店に行こうかな。 また戸隠連峰は霊山で宝光社、火之御子社、中社、奥社などがある。これらを辿る戸隠古道と戸隠連峰を移す鏡池。とても楽しみな場所です。
2012年 08月 08日 21:30山行計画

2012山行計画(4)

初日は、長野駅からレンタカーで戸隠を経由して、黒姫高原の花を見て妙高高原へ行く予定。ここでの問題は黒姫高原で花(コスモス)はもう咲いているのか?? 二日目は登山組は、山行き計画(3)に書いた火打山登山(妙高山はいつかまた)。ハイキング組は笹が峰。 三日目は、気を楽にして小布施に寄ろうかと思ってま
  1 
2012年 08月 08日 06:46山行計画

2012山行計画(3)

今年の夏は、当初の斑尾から妙高に変更。登山組は斑尾山か火打山に日帰り往復し、ハイキング組は笹が峰あたりの散策。登山組の火打山は笹が峰から登り、高谷池を目指し、時間があれば火打山往復予定です。ここのヒュッテは調べてみると、自分で使用したティッシュは持ち帰るそうです。大のときも。
2012年 07月 10日 22:17山行計画

山行計画(2)

今夏の山行計画です。 斑尾高原をまず候補。この場合、ハイキング程度になるのかな?トレイルは多くあるようだけど。 うちの母も孫とどこかへ行きたいと言う希望にも答え、一泊はレジャーを組み込み、その後に登山を計画。 自宅→JR→斑尾高原(レジャー)ペンション泊→登山→山小屋泊→下山しJR→自宅。
  4   2 
2012年 07月 10日 06:59山行計画

2012山行計画(1)

仕事って、 どうしていつまで たっても忙しいんだろう?!あっと言う間に今年も半分が過ぎてしまった。今年からハーフマラソンを始めて4回。6月に走った鋸南ヒルズマラソンと言う、その名の通り山を登って降りるレース以降、膝痛と体全体のどんより感があったけど、ようやく無くなってきた!!膝のほうは後もうちょっ
  4