![]() |
これから登山デビューする方や雪山デビューする方、ベテランで見直してみたい方も是非御覧下さい。
プロガイドをしております。登山の基本中の基本である始めて登山をする方に最初に教えるべき登山の歩行技術の中で今回はフラットフィッティングについて歩行訓練講習を行った時の動画となります。殆どの方は既にご存知の通り、疲れにくい、滑りにくい歩行に必要な歩き方となります。無雪登山だけでなく、アイゼン歩行など雪山登山にも必要な技術となります。これから、登山を始める方などまだ知らない方やこれから雪山に挑戦して行きたい方にもお勧めの動画になっています。その他、体力がありあまっていて、そんな事知らないよと使わないで登山をしてきた方やよりレベルを上げ洗練させて行きたい方などにも参考にして頂き、今後の登山をより楽に快適に安全に成れる様な参考にもしてもらえましたらと思います。
また、現在、登山だけでなく、マラソンでも使われる様になってきている技術で、うまく出来てくると、楽に滑りにくい歩き方ですので長時間山を走るトレランにも発展させられる技術となります。その他にも多くの歩行技術があります。自分なりのベストな歩行技術、走行技術の参考にもしてもらえましたらと思います。
以下のYOUTUBEにアップしています。良かったら見て下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
下の動画を直接クリックしても見れます。
https://youtu.be/MEzau5IP75o
登山・山動画ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
プロガイドならではの登山の技術、ノウハウや登山中の道の様子や迷い易い道や難所の詳細、大絶景に山座同定、山登り中にであった花々、昆虫、動物、鎖場などのその山の核心部等を週に2〜5回程度に紹介しています。チャンネル登録もお気軽にどうぞ!花や山に関しては名前の同定(特定)もしていますので参考になるかと思います。関東で山の会も運営しております。
リンクは以下となります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する