![]() |
プロガイド&バックカントリーガイドをしております。いつかはバックカントリーへという事でスキー講習第二弾の動画となります。久しぶりにスキーをする方やこれからパラレルターンを目指す方にお勧めの動画となっています。
「詳細・説明」
プロのガイド&バックカントリーガイドをしております。今回、久しぶり(20年ぶり)にスキーをする事という事で、登山をした後に1時間程スキー講習をした時の動画となります。20年前はちゃんとレッスンを受けた事がなく足も揃ってるかどうか分からない位という事で、そういう方を対象にしたレッスン内容となっています。雪に慣れる事から始まり、簡単に足をそろえてしまう所までを収録しています。レッスン方法には色々と無限に方法がありますが、今回はスキー講習第二弾の動画として編集していますので、第一弾と共に参考にしてもらえましたらと思います。今回のスキー場はピラタス蓼科スノーリゾート(北八ヶ岳ロープウェイ)となり、晴天率が高くアイスバーンとしても有名な所で所所斜度もあり、4kmのロングコースとなります。当日も全面アイスバーンで青氷の所も多々ありました。アイスバーンで雪山装備10kgを担いでの久しぶりのスキーにもかかわらず、スキーを思い出し、更に1時間だけのレッスンにもかかわらず、足も殆ど揃い20年前よりも上手になれたのかなという所まで上達しています。
以下のYOUTUBEにアップしています。良かったら見て下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
下の動画を直接クリックしても見れます。
https://youtu.be/-uh2ZtbYOZQ
登山・山動画ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
プロガイドならではの登山の技術、ノウハウや登山中の道の様子や迷い易い道や難所の詳細、大絶景に山座同定、山登り中にであった花々、昆虫、動物、鎖場などのその山の核心部等を週に2〜5回程度に紹介しています。チャンネル登録もお気軽にどうぞ!花や山に関しては名前の同定(特定)もしていますので参考になるかと思います。関東で山の会(登山教室)も運営しております。入会も随時受付しております。
リンクは以下となります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する