![]() |
「詳細・説明」
プロガイドをしております。今回、この厳冬期でも雪もなく暖かい所に登りたいと要望を受けまして、千葉の房総の高宕山に登った時の登山ムービーとなります。今回は見所盛り沢山で超長編となっていますので、3部作となっています。そのNo.1(前編)となります。高宕山は暖かい地域ですのでこの時期でも常緑樹が多く木木は青々と、また、苔むした登山道では苔の色も濃く、水仙の花も見頃を迎えるなど、更に、この日は晴れの降水確率0%と非常に良い天気でしたので房総を一望できるなどの眺望にと、非常に見所の多い山で山行となっています。また、去年の台風の影響もまだ色濃く、その状況も調べて収録するなど盛り沢山な内容となっています。メインの山の山座同定もしています。今の時期でも雪のない登山をしたい方やコレから行く方、どんな所か見てみたい方は行った気になれる様に作っていますので参考に見てもらえましたら幸いです。No.2、No.3も出来次第アップしますので御覧下さい。
以下のYOUTUBEにアップしています。是非見て下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
下の動画を直接クリックしても見れます。
https://youtu.be/8l1gxtP4I2k
登山・山動画ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
プロガイドならではの登山の技術、ノウハウや登山中の道の様子や迷い易い道や難所の詳細、大絶景に山座同定、山登り中にであった花々、昆虫、動物、鎖場などのその山の核心部等を週に2〜5回程度に紹介しています。チャンネル登録もお気軽にどうぞ!花や山に関しては名前の同定(特定)もしていますので参考になるかと思います。関東で山の会(登山教室)も運営しております。入会も随時受付しております。
リンクは以下となります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する