|
|
|
春の東北を旅してきました。
例年なら見頃の角館の桜も葉桜となったとの情報でパスしましたが、
偶然見つけた雫石川園地の散り始めた桜の花吹雪ウォーキング、
残雪の秋田駒ヶ岳、岩手山と「こまち」のコラボ、乳頭温泉郷の
素朴な白濁の大釜温泉を楽しみ、帰りに花巻温泉近くの大沢温泉
湯治棟(夕食込5000円)に泊まり、帰り道に平泉の中尊寺にも
立寄り盛り沢山な旅となりました。
今回はキャンプ場に牛タンをたくさん持って、仙台からセッチャン
が駆けつけてくれ、想像の通りに大変盛り上がった酒宴となりました。
セッチャンありがとうございました。
(一枚目) 朝の雫石川と秋田駒
(二枚目) 岩手山と「こまち」
(三枚目) キャンプ場での宴会風景
こまちも良いけれど・・
牛タンが食べたかったですね
朝の雫石川の風景も時間が止まっている
雰囲気ですね
朝の散歩の途中5時20分に撮りましたが、私も思わず立ち止まり
この風景を見入っていました。
お花の季節にムーミン谷から秋田駒に登ってたみたい思いがより一層強まりました。
嬉しい再会で、楽しい宴会でした。
私は奥さまの手料理にすっかり甘えてしまい、キャンプの醍醐味を味わいました。
また初めて見る素晴らしい車の居住空間に目を見張りました。
いい旅していますね〜
呼んでくださって、ありがとうございました。
セッチャンに来ていただいて本当に楽しいキャンプになりました。
あれから乳頭温泉を散策、大沢温泉湯治部で温泉三昧、中尊寺を見学して帰りました。
東北方面に出掛ける事がありましたら、またご一緒しましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する