|
|
|
明日は富士山だ。
(天候が)4度目の正直、となるか
3度あることは4度ある、となるか
今のところ微妙そうだけどねw
毎年計画して現地まで行くのだが
必ず荒れて断念してるのよね(^^;
写真左
山中湖からの富士山
このあとすぐに雲隠れしてしまった。
写真中と右
24時間営業のオアシス御殿場で前泊。
スーパー銭湯というよりスーパーサウナって感じ。
受付で男女別に別れて
休憩所も喫煙所も異性はいないので
裸でうろついてても誰も気にしないw
必然的に家族連れが少なそうなので
1人or同性同士ならくつろげそう。
肝心の施設は、内湯3、露天1、
プール1、水風呂1、サウナ1、ミストサウナ1、仮眠室(30人くらい)
喫煙所、食事処。
食事メニューも豊富。
タオル、バスタオル、館内着あり。
24時間営業で1,500円(深夜割増あり)
まぁまぁ悪くないと思う。
少なくとも仮眠室で男女入り乱れて
足の踏み場もない瑰泉よりも
のんびりするには適していると思ったw
yzzさん、こんばんわ。
明日は富士山ですか。梅雨の晴れ間は開山前で
人も少ないし、日も長いので、ある意味
富士山のベストシーズンとも言えますね。
てんきとくらすでは五合目、山頂共に24時間A
ですし、前線は南下したままなので崩れる心配もなさそうです。
問題があるとすれば、今年の多すぎる雪がどの程度影響するか。一昨年はアイゼンすらいりませんでしたが、今年はいるかも。なにはともあれお気をつけて。
ところで御殿場ルートですか?
K-yamaneさん。
夏と秋は登りたい山がいっぱいあるし
時期的には今を逃すと「また来年」という可能性も大なので
私的なタイミングとしてもベストですね。
一応、富士宮口から登って
宝永山経由で降りるつもりですが
御殿場山頂から下は踏み跡が少ないそうです。
どちらも8から9合目辺りはアイゼン必須っぽいですね。
十分に気を引き締めて行ってきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する