梅雨時期特有の妄想登山。
自分の登山目標を振り返ってみる
1.北アルプスの百名山制覇
五竜岳、黒部五郎、笠ヶ岳が残っている。
天候と体調がなんとかなれば今年達成できるかも?
2.穂高岳の全登山道制覇
白出沢コースと屏風岩パノラマコースが残っている。
これは来年以降の目標かな?
3.白馬岳と焼岳をつないでみよう(新規)
昨年ジャンダルム登っている時にふと思いついた目標。
白馬岳から焼岳までの稜線をすべて踏破してみたい。
・白馬岳〜不帰キレット〜唐松岳 1泊2日
・唐松岳〜五竜岳 1泊2日
・五竜岳〜八峰キレット〜鹿島槍ヶ岳 1泊2日
○鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳〜種池山荘 達成済み
・種池山荘〜成沢岳〜針ノ木岳〜針ノ木小屋 1泊2日
・針ノ木小屋〜蓮華岳〜七倉岳 1泊2日
・七倉岳〜不動岳〜烏帽子岳〜烏帽子小屋 1泊2日
○烏帽子小屋〜野口五郎岳〜真砂岳 達成済み
・真砂岳〜水晶小屋 2泊3日?
○水晶小屋〜鷲羽岳〜双六岳〜双六小屋 達成済み
・双六小屋〜西鎌尾根〜槍ヶ岳 1泊2日
○槍ヶ岳〜大キレット〜奥穂〜西穂 達成済み
・西穂山荘〜焼岳 日帰り可能
一番難易度の高そうな槍ヶ岳〜西穂は達成済みなので
無理しなければ、ほとんどは問題なくクリアできそうではある。
・・・が、水晶小屋と真砂岳をつなぐのは大変そうだw
山行で2泊3日、車を取りに戻るのに丸1日かかりそうだw
それとも初日に七倉から烏帽子小屋経由で野口五郎小屋に泊まって、
2日目に水晶小屋までピストンして、七倉まで下りる・・・か。
ピストンってのもマヌケだが、それなら1泊2日でいけなくはないか。
何年かかるかわからないし、達成できるかもわからないが
やっぱり目標があるほうが楽しいので、少しずつやってみよう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する