|
まぁ予定は予定として立ててみましょう。
冬
・北ア 唐松岳、できれば八方山荘に宿泊もしたいな
春
・伊豆 天城山+河津駅周辺の桜、どちらかというと天城山はついでw
☆埼玉 権現堂の桜、東京 六義園の桜、ライトアップも見たいかも?
・山梨 富士五湖の桜 大石公園あたりが無難なのかな?
・伊豆諸島 神津島、今度はジェット船を利用して少し長めに滞在したい
☆北アのどこか、穂高か蝶ヶ岳か燕岳あたりかな?
・群馬 妙義山の桜
☆群馬 尾瀬の水芭蕉テント泊、昨年は燧ヶ岳に登ったので、次は至仏山だな
夏
・潮来 あやめ祭り、今度はライトアップ時間まで滞在しようかな
☆函館 函館山の夜景、恵山、五稜郭の桜、海産物あたりが狙い
・群馬 野反湖のノゾリキスゲ
・北ア 霞沢岳テント泊、前回は台風だったのでリベンジしたい
☆北ア 黒部五郎テント泊、今年こそは黒部を制圧したいな
・北ア 笠ヶ岳テント泊、黒部に行けなそうならの代替案
秋
・北ア 南岳テント泊、大キレットの展望と紅葉の天狗池
☆北ア 五色ヶ原の紅葉テント泊
☆群馬 黒斑山の紅葉、もし火山レベル下がってたら前掛山に行きたいな
・北ア 初冬の燕岳、小屋泊
冬
・奥秩父 甲武信岳テント泊
・伊豆諸島 八丈島テント泊
・山形 蔵王のスノーモンスター
こんな感じかな?
とりあえず☆の予定はなるたけ達成させたいところだ。
お金とか天候とか気分とかで影響でるだろうけどねぇ。
そういえば年越しそば食べてないなぁ。
と気づいたので茹でてみたw
汁はお雑煮用に作った汁に納豆とネギをぶちこんでみた。
俺たちの年越しは・・・これからだ!
八丈島は冬がいい?
夏は暴風でやられそうだけど。。
どうせなら青島も。
神津島もゆっくり行きたいですね。。
例の海岸で飛び込んでみたいかな。。
どうせならご相伴にあずかりたいところですが。。
k-yamane さん。
南の島の恩恵を100%引き出すのはやはり寒い時期じゃないかとw
真冬でも10〜20℃というのはやっぱり魅力だなぁ・・・とw
12月の伊豆大島でのテント泊は寒かったですけど
八丈島までいけば涼しく過ごせそう。
青ヶ島・・・は八丈島で下船してから、さらに船に乗るから
日数が厳しそうですね。
でも泳ぐのであれば、もうちょっと暖かい時期じゃないときつそうw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する