ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
MAVERICK
さんのHP >
日記
2011年02月16日 18:47
未分類
全体に公開
ユウワクだらけ・・スポーツ用品店
仕事の途中でソックスを買いに大型スポーツ用品店に入いってみたところカラフルなウェアーや靴が所狭しと展示されておりました。特にザックは2m以上壁面にズラリと!ううっ、小生が欲しいミレーの30ℓのブラック、¥13.800! でも今使っているノーブランドのヤツは十分使えるし、丈夫だし・・とハイソックスをカゴの中に入れ、レジで勘定を済ませると誘惑をエイッ!ヤッ!と振り切って店を後にしたのでありました・・
2011-02-10 山中湖に来ましたヾ(*´∀`)
2011-03-06 東京下町‘月島’ポタ・・花粉凄
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:210人
ユウワクだらけ・・スポーツ用品店
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
daikoku
RE: ユウワクだらけ・・スポーツ用品店
MAVERICKさん、こんばんわ。
その気持ちよ〜く分かりますよ、誰でも同じようなものでしょうね。
私も冬は荷物が増えるのでドイターの55〜65ℓの物を使っていますが、春に向かって30ℓ位のを探しています。
ミレーのザックいいですよね、とても機能的で背負い易くて好きです。
なるべく見ないようにしないと誘惑に駆られます
2011/2/16 20:59
MAVERICK
daikokuさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。
スポーツ用品店は皆にとって玉手箱、特に大型店は品揃えも豊富で色鮮やかな蛍光色のウェアーなんかが沢山陳列されていおり、ツイツイ衝動買いしたくなってしまいます
小生は山登りは始めて三ヶ月足らずなのでサイクリングの時に使っている無名のザックですがいつか‘ミレー’とかdaikokuさんの愛用しているヤツと同じザックを使ってみたいと思っています。
2011/2/17 8:55
amackey
RE: ユウワクだらけ・・スポーツ用品店
MAVERICKさん はじめまして。
私も同じです。ここ最近の土日の行動は、土曜日山に行って、日曜日お店に行って…。
山に行って何が必要か?今は不要かなんか考えて、そしてショップにGOです。
まだ山を始めて間もないので、ほしいものだらけです。
今は各お店で決算セールなんかやってるので、その「XX%OFF」の札に心が動いてしまいますね。
2011/2/17 0:28
MAVERICK
amackeyさん、はじめまして〜♪
コメントありがとうございます!
小生も山登りを始めてまだ三ヶ月足らず
同じ頃でしょうか(キグウですねぇ〜)それだからamackeyさんと同じようにお店に入ると買い揃えたいものバッカシ
色鮮やかなウェアーやピカピカ光る調理器具などが小生をユウワクの世界へと誘うのであります
2011/2/17 9:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
MAVERICK
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
ポタリング(2)
ひとりごと(13)
ひとりごと(1)
未分類(34)
訪問者数
44273人 / 日記全体
最近の日記
納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
筋肉貯金
腰痛デビュー
本日、親知らずを抜歯しました
カタチある物、いつかは壊れる
入間航空祭
自転車事故
最近のコメント
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請
MAVERICK [06/20 00:46]
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請
MAVERICK [06/20 00:38]
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請
岡代官 [06/19 17:18]
各月の日記
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
MAVERICKさん、こんばんわ。
その気持ちよ〜く分かりますよ、誰でも同じようなものでしょうね。
私も冬は荷物が増えるのでドイターの55〜65ℓの物を使っていますが、春に向かって30ℓ位のを探しています。
ミレーのザックいいですよね、とても機能的で背負い易くて好きです。
なるべく見ないようにしないと誘惑に駆られます
いつもコメントありがとうございます。
スポーツ用品店は皆にとって玉手箱、特に大型店は品揃えも豊富で色鮮やかな蛍光色のウェアーなんかが沢山陳列されていおり、ツイツイ衝動買いしたくなってしまいます
小生は山登りは始めて三ヶ月足らずなのでサイクリングの時に使っている無名のザックですがいつか‘ミレー’とかdaikokuさんの愛用しているヤツと同じザックを使ってみたいと思っています。
MAVERICKさん はじめまして。
私も同じです。ここ最近の土日の行動は、土曜日山に行って、日曜日お店に行って…。
山に行って何が必要か?今は不要かなんか考えて、そしてショップにGOです。
まだ山を始めて間もないので、ほしいものだらけです。
今は各お店で決算セールなんかやってるので、その「XX%OFF」の札に心が動いてしまいますね。
コメントありがとうございます!
小生も山登りを始めてまだ三ヶ月足らず
色鮮やかなウェアーやピカピカ光る調理器具などが小生をユウワクの世界へと誘うのであります
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する