|
|
|
それでも Spring has come 今年もプロ野球開幕の季節がやって来ました。
今日は今シーズンの初観戦にバンテリンドームまで行ってきました。
我がドラゴンズは3年連続最下位という恥ずかしい成績ですが、今年こそは最低Aクラス入りしてクライマックスまで楽しませてくれるのではないかと期待をしております。オープン戦というのに球場は超満員。みんな期待している気持ちは同じなんですね。試合の方は9回裏に細川のホームランで追いつき3対3の引き分け。(昨日も4対4で引き分け)12安打も打って3得点しかないのは寂しいかぎりですが粘った結果なので良しとしましょう。
今年もピッチャーはライマルと小笠原が向けた穴をどう埋めるのか、バッターの方は細川に続くホームランを打てる打者をどう育てるのかなど課題が多いのですが、
投では高橋を筆頭に橋本、清水、松山、斎藤そしてマラーが頑張ってくれるでしょう。また打者では今年こそ若き4番石川昂弥がシーズン通して怪我無くやってくれればカリステや福永、村松も安定した打撃が計算できそうです。
他にも新人の金丸や吉田とかベテランの中田や大島の活躍も期待しています。
きょうは20年ぶりの応援団陣取る外野スタンド(通称26番通路)での観戦でした。
あの強かった星野や落合が監督をしていた常勝のドラゴンズ時代は毎回ここでの観戦でした。やはりドラゴンズはホームで勝たなきゃ盛り上がらないですわ。
ke_kunさん本日もお世話になりました。次回は公式戦に行きましょう。
1、観戦前に食べた「鯱乃家」のカレーうどん 2、バンテリンドームでke_kunさんと記念撮影 3、満員のバンテリンドーム
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する