ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nimuchanさんのHP > 日記
2016年02月28日 02:24登山全体に公開

福寿草の咲くポンポン山(2/27)

福寿草が咲いているという山行記録が先週くらいからアップされているのを見て、妻とポンポン山に行ってみる。出るのが遅かったため森林公園の駐車場は一杯ではと心配したが、何故か登山者のものらしい車は1台もなく、工事関係の車両だけだった。西尾根ルートから登り、途中で福寿草の群生地に寄る。入口で見張りの人が3名立ち、テントの中で記帳する。観察路の数十メートルくらいの間に黄色い花を咲かせており、天候がいいせいもありきらきら輝いている。
その後はそのまま西尾根ルートを上りポンポン山頂上(二等三角点678.8m)でランチタイム。山頂は2〜30名くらいの登山者で一杯、暖かい日差しの中で思い思いの休憩。
帰りは釈迦岳(三等三角点630.8m)に寄り、東尾根ルートで下山したが、最後の数百メートルの急斜面がぬかるんでおり苦労させられた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。