ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nimuchanさんのHP > 日記
2024年10月26日 00:30旅行全体に公開

済州島(韓国)旅行 第3日目(10/24)

5時半過ぎに朝ウォークに出かけようと思ったらまだ外は真っ暗、知らない土地で人通りも無い暗い所を歩くのは危険そうなので中止、朝食を食べて明るくなってから出かける。1時間ほどしかないので、ホテルから近いところにある公園まで往復する。

今日の最初の訪問地は天帝淵瀑布、3段の滝があるが、済州は雨が降ってもすぐ地面に染み込んでしまうため川に水が流れないとのことで、第1の滝は水が流れていない。第2の滝は染み込んだ水が湧き出て来た湧き水の滝という珍しい滝、第3の滝は見ることができないとのことだった。途中では韓国最高峰のハンナサンがはっきり見渡せる場所もある。

薬泉寺は東洋一の大きさを誇る金堂がある。確かに非常に大きな金堂で、丁度住職がお経を上げている最中だった。3階まで上がることができ、本堂や仏像を上から見下ろすこともできる。

免税店に寄り買い物の後、最後の食事は麺料理・コギククス。食事後は早めに空港に到着し出国手続。飛行機が混みあっていたが、無事関空に戻ることができた。

韓国ではこの3日間で段々天気が良くなってきたが、関西は曇り空で、帰る途中は雨に降られた。今回の旅行は、歩いたり登ったりが多い観光地で、ツアーの割には結構楽しむことができた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。