ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nimuchanさんのHP > 日記
2024年09月10日 02:03旅行全体に公開

初めての韓国 第1日目(9/9)

関空からエアプサン機で釜山へ。離陸から着陸まで65分ほどという近さ。日本人が話す英語と違い流暢過ぎる英語と韓国語による機内放送はサッパリ意味不明。客室乗務員は上手な日本語を話していたが、少し頼み事をしようとしたら、日本語で対応できる乗務員はわずかなようだ。釜山での入国審査は長蛇の列で、立ち続けること60分、どんなに厳格かと心配になる程だったが、審査自体はあっという間に通過。

現地ガイドは分かりやすい日本語で、色々説明してくれるので、良く分かって助かる。日本人客に配慮していることが言葉の端々で感じ取れるのは私だけか?日本統治という暗い影が様々な所で感じ取れる。

今日の観光コースは、甘川文化村〜龍頭山公園〜光復路〜国際市場。

朝鮮戦争当時、ソウルなどから避難してきた人たちの住む場所として山を切り開いたため、急斜面に密集して建ち並ぶ住宅街。甘川文化村のカラフルな街並みからは想像できない過去だ。

秀吉時代からの日本との交戦の歴史を物語る龍頭山公園、一番大きな像は日本から朝鮮を守った英雄らしい。日本統治時代にあった大きな寺院を取り壊して生まれ変わった公園。

光復路〜国際市場は韓国らしい?有りとあらゆるお店が建ち並ぶショッピング街。韓国語に混じって、時々日本人と全く変わらない流暢な日本語で話しかけてくるお店も。最後は巨大な魚市場とその周辺に立ち並ぶ鮮魚店の一つに入って海鮮寄せ鍋。韓国ビールと濁り酒?も飲み交わしながらの夕食会で幕を閉じる。

ホテルは近代的でキレイ、設備も上々。海外旅行で心配なトイレも温水洗浄便座付きでほっと一息。ガイドさんに「トイレの紙は流さずに隣のゴミ箱に」と言われていたのでどんな所かと心配していた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。