他人には山で綿は禁物やで〜ってアドバイスしながら、私のスリーシーズン用の登山ズボンはイズミヤの綿パンです(笑)。
別に拘ってる訳でなく、買い物の優先順位で後回しになっているのと、さほど不都合を感じることもなかったのでね。
ところが先日の金剛山。尋常じゃない発汗量。ズボンも濡れ濡れで、膝や太ももの地肌が透けて見えるぐらいでした。
で、こりゃいよいよ登山用のズボンを買うかとmont-bellの橿原店へ行ってあれこれ試着してみたんやけど、はっきりいって合わん!
わたしの下腹が出過ぎてるのは分かってるけど、どれもこれもまた上が浅すぎやわ。どれ履いても腹の出っ張りが目立ち過ぎて履けんわ。
とうことで諦めて、1,500円の膝用サポーターだけ買って帰ってきました。
nijoudakeさん、こんにちわ。
中高年のズボン選びはなかなか悩みますね。
ウエストのサイズに合わせると、
LとかLLとかになってしまい、丈が
長くなってしまいますし、裾上げもめんどうですし。
モンベルにはMB設定がないので、
自分はファイントラックのにしています。
確か、ノースフェイスのにもあったような。
モンベルは、MとかLといったサイズに裾丈でロングとかショートって揃えていてとても良心的と言えるのですが〜
わたしゃ若いころは、皆から「細身で足が長いねえ」って言われるのに気を良くしてたのに、(冬にオーバーズボンを買ったときもそうなんだけど)モンベルでズボンを試着すると、XLのショートがベストマッチだったりして、え〜、この俺がXL?ショート丈?って、とても気を悪くするのです。(笑)
ま、現実を受け入れよ、ということなんですがね(汗)
他のメーカーのを、じっくり探してみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する