選ぶの難しいですよね
値段も値段なので使い勝手悪いからといって、すぐ替えれる訳じゃないですし。
特に今は情報が多過ぎて…
基本は調べて、値段と相談して〜実物見て、店員さんに聞いて〜購入ですけど
一応、今までは失敗?してないと思われる。
なんやかんやで、ブランドよりも自分に合うかどうかな気がしてきた、今日この頃。
ある程度名前の聞いた事ある所なら、自分に合うものでいいのかも。
日本の山ならば〜
あっ、でもユニロさんの提供で山登ってはりましたけど〜
インナーとか中間でどうにかしたんですかね〜
大人の事情…あの方未成年だけど
さすがにユニロで登山…
無謀な人が増えないといいですけど
きっと、提供されたのはお店で売ってないものでしょうし。
関係ないけど
海外のブランドは注意しないと変な所にお金流れてたりするかもですし。
しぃーしぇぱーさんとか
ぱたさんがこっちって本当なのかな
まあ、持ってないけど(笑)
コメントありがとうございました!
迷ってらっしゃる山道具の中にはシュラフもあるんですね…?(^o^)
確かに情報は多いし、山人気で種類も多いし…道具選ぶの大変ですよね。でも、大失敗ってあんまりしない気がします。だいたい何とかなる…?
私はあまりこだわりがないものを選ぶときはモン○ルにいっちゃいますよ〜一通り揃ってるし、同じ性能のものは1つしかないので、あまり迷わなくてすみます。だいたい値段も1番やすいので♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する