![]() |
![]() |
![]() |
まあ、アクセスも大変な場所にある店ですが、
昼間しか営業していなくて、なかなか食べに行くのが難しい店。
それに、すぐに品切れになってしまうらしく、これは早い時間に行かねば・・・
開店時間は11時半。
当日は休日とあって混雑が予想されたので、開店の20分前には着きました。
それでも、順番は16組目(37人)で
待って実際に入店できたのは12時50分くらい。
(50人分くらいで本日分が終了したので、
それ以降の人たちは入店できませんでした・・・)
それで、1時間半待って食べたラーメンと味はと言えば・・・
「塩ラーメン」はどこか懐かしくて、柚子の香りが
いいアクセントになっている毎日でも食べたくなるようなやさしい味でした。
「まぐろ丼」は向かい側に座ったご夫婦からの情報によると、
ここの店主は以前は寿司職人をされていたらしく
それで、山奥のラーメン店にもかかわらずに「まぐろ丼」があるそうだ。
さすがは元寿司職人のなるほどの味でした。
「とり丼」は炭火?で焼いた鶏肉が香ばしくて、
たれの甘辛さがご飯にとてもマッチしていて
何杯でも食べられるような美味しい一膳でした。
個人的には「まぐろ丼」よりこちらの方が全力でおすすめです。
塩ラーメン 600円
とり丼 400円
まぐろ丼 500円 と料金も良心的なお店でした。