ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
oris
さんのHP >
日記
2014年03月21日 15:37
未分類
全体に公開
「広橋梅林」はまだ5分咲きでした。
ホントは「賀名生梅林」に行こうと思っていたのですが、
今年は梅の開花が遅いみたいで、まだ開花状況は「咲きはじめ」でした。
それならばと、奈良県三大梅林の一つの「広橋梅林」に行って来ました。
と言ってもこちらも、まだ開花状況は「5分咲き」。
そのためか、見物客もまだ、ちらほらでした・・・
天気も曇り空で、時々季節外れの雪が吹雪いたりもしたが
それでも、綺麗に咲いている梅もありでそれなりに楽しめました。
そこからは、金剛山・葛城山・二上山の山並が見渡せました。
(金剛山は残念ながらガスに包まれていたけど・・・)
2014-03-02 飯炊き仙人
2014-03-21 秘境の名店「ラーメン河」
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:338人
「広橋梅林」はまだ5分咲きでした。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
この日記はコメントを受け付けていません。
この日記を書いた人
oris
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(21)
旅行(126)
B級グルメ(72)
その他(11)
未分類(18)
訪問者数
104167人 / 日記全体
最近の日記
2代目 オスプレーケストレル48
洋食 ジヨオジ
ハトヤホテル
伊東市内の観光
城ヶ崎公園
大室山
河津七滝と旧天城トンネル
最近のコメント
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11