ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
もんぶらん
さんのHP >
日記
2018年02月25日 10:16
未分類
全体に公開
休日出勤
私、建設現場にて監督業に従事しております。
3月竣工の建物が多く、毎年年度末は仕事が忙しくなります。
今年も例外でなく、本日は日曜日だというのに出勤になってしましました。
忙しい中にも建物が順調に形になってくると今までの苦労が報われた気がして、
ホットします。
山に行けないのがチョツト残念ですが...
2017-12-31 奥様にありがとう。
2018-05-13 今日は、宇都宮ロードレース
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:402人
休日出勤
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
shach
RE: 休日出勤
お仕事お疲れさまでした!
何十年後の未来にも形になって残るお仕事なんですね!尊敬します(*'▽'*)
その分責任も重く大変なご苦労もあるかと思いますが…。
某CMにもあるように「世界は誰かの仕事で出来ている」、その言葉をガツンと感じました♪
まだ朝晩冷え込む中での繁忙期が続きますが、お体に気を付けてお仕事頑張ってくださいね(^^)
2018/2/25 22:06
もんぶらん
RE: 休日出勤
コメントありがとうございます!
普段ほめられる事がないのでとても嬉しく思いますが、私の場合歴史に残るような高いレベルの建物を担当しているわけではないので、気楽な方です。
shachi-koさんの先日の日記拝見させて頂きました。健康で働ける事の大切さを改めて感じました。健康で働く事が出来れば山はいつか登る事が出来ますので、健康でいる事がなによりですよね。コメントありがとうございます。
2018/2/26 1:23
noster-o
RE: 休日出勤
3月はどうしようもないですよね(^^;
もろ影響がある仕事なので、頑張ってください!!と応援しておきます♪
shachi-koさんが言っているCM、なんか聞いたことがあるようなないようなw
2018/2/26 23:06
もんぶらん
RE: 休日出勤
コメントありがとうございます。
noster-oさんおっしゃる通りで、毎年3月はどうしても忙しくなってしましますが、ほとんどの仕事において納期や期限はあると思いますので、私も頑張りたいと思います。
応援して頂きありがとうございます。
2018/2/27 19:31
もんぶらん
Re: そこは登山道ではありません
はじめまして、ranger9-1 さん。
ご教授ありがとうございます。
2018/4/24 16:40
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
もんぶらん
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
トレーニング(1)
山に行かない休日(9)
治療(2)
栃木283山(2)
Myアイテム(1)
飲み会(1)
遭難者情報(1)
未分類(19)
訪問者数
7793人 / 日記全体
最近の日記
オリオン通りの懐かしいカレーのお店
遭難者情報です。 ご協力をお願い致します。
「とっぱの焼きそば」へ行ってみたが、遅かった😅
三歩ミウラライン忘年会
TREKKING POLE(トレッキングポール)
新しいザック
「jRO」と「ココヘリ」がひとつになっていた。
最近のコメント
めいこ@meinekoさん
もんぶらん [07/09 22:53]
もんぶらん師匠 こんにちは。
めいこ@meineko [07/09 19:16]
まどかさん
もんぶらん [03/22 13:33]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
お仕事お疲れさまでした!
何十年後の未来にも形になって残るお仕事なんですね!尊敬します(*'▽'*)
その分責任も重く大変なご苦労もあるかと思いますが…。
某CMにもあるように「世界は誰かの仕事で出来ている」、その言葉をガツンと感じました♪
まだ朝晩冷え込む中での繁忙期が続きますが、お体に気を付けてお仕事頑張ってくださいね(^^)
コメントありがとうございます!
普段ほめられる事がないのでとても嬉しく思いますが、私の場合歴史に残るような高いレベルの建物を担当しているわけではないので、気楽な方です。
shachi-koさんの先日の日記拝見させて頂きました。健康で働ける事の大切さを改めて感じました。健康で働く事が出来れば山はいつか登る事が出来ますので、健康でいる事がなによりですよね。コメントありがとうございます。
3月はどうしようもないですよね(^^;
もろ影響がある仕事なので、頑張ってください!!と応援しておきます♪
shachi-koさんが言っているCM、なんか聞いたことがあるようなないようなw
コメントありがとうございます。
noster-oさんおっしゃる通りで、毎年3月はどうしても忙しくなってしましますが、ほとんどの仕事において納期や期限はあると思いますので、私も頑張りたいと思います。
応援して頂きありがとうございます。
はじめまして、ranger9-1 さん。
ご教授ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する