ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
めいこ@meineko
さんのHP >
日記
2024年03月25日 21:15
未分類
全体に公開
アカヤシオ咲いた🌼
24日の日曜日午後、閑馬のヤシオ山(龍王山)にアカヤシオの様子を見に行きました。
先週は咲いてなかったけど、今週はポツポツ咲いてる!
うれしい。
今年初のアカヤシオが見られました。
まだ咲いたばかりの花や、花びらが開く途中の花もあり。
一気に暖かくなって、一気に満開かな?
例年25日頃が満開ですが、今年は少し遅いかも。
カタクリとアカヤシオが咲き始めて、春が来たなーと思う、心も暖かくなる週末でした。
2023-12-13 謙信平からスカイツリー
2024-07-10 うなぎ食べました。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:535人
アカヤシオ咲いた🌼
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゆたろー♨️
おはようございます😃同じくアカヤシオを探して近くをウロウロしてます。やはり、今年の開花は昨年より少し遅れている印象でした。しかし、これから暖かくなると、一気に開花がすすむのかもしれませんね😄
2024/3/26 6:51
いいね
1
めいこ@meineko
ユタロー♨️⛰️さん こんにちは。
やはり遅いとお感じですか😲
この先の開花状況は予測できませんが、今晩の冷え込みなど影響しないか心配です😢
土曜日は県南もみぞれで、そのためか少し茶色くなったつぼみもありました😵
これから1月半ほど、アカヤシオに楽しませてもらいましょう🎵
2024/3/26 7:27
いいね
2
まっちゃん
いよいよツツジ🌸の仲間の季節がやって来ましたね。
赤に白にミツバ、山つつじ。そして石楠花。
自分は地面に咲く花より樹に咲く花のほうがどちらかというと好みです。
それでも、
急登の途中で目線の先にある路傍の小さな花も良いなぁと、歳を重ねるごとに感じるようになりました。
さぁ、今年の春はどこの山でどの花見ようかな☺️
2024/3/26 8:38
いいね
2
めいこ@meineko
まっちゃんさん こんばんは。
ツツジの季節は忙しいですね😅
私は、アカヤシオはミツモチ山、シロヤシオは男体山、アズマシャクナゲは白笹山が定番です😁
去年行った温泉岳がアズマシャクナゲいっぱいでよかったです😃
明智のアカヤシオもよかったなーと範囲を広げつつあり、ますます行き先に悩みますね😅
まっちゃんさん同様、私も木に咲く花が好きです😆
草花もいいですが😅
ずっとナツツバキを探していて、どうして見つからないのかと思ったら、ナツツバキの木は大きくて、すごく上に咲くんです😵
下ばかり見ている私には、そんなオチもありますよ😅
まっちゃんさんのお花のレコも楽しみにしてますね✨
2024/3/26 20:22
いいね
1
Q太郎👻
めいこさん、こんにちは😄
とうとうアカヤシオが咲き始めましたか😲 今年はどんな感じの咲き加減になるか楽しみですね😊
でも、またギザギザの急斜面に行かなくちゃならないのが憂鬱です😅 怖くなくて、咲きっぷりの良い所を教えてください😁
2024/3/26 9:18
いいね
2
めいこ@meineko
Q太郎👻さん こんばんは。
アカヤシオは全体的に少ない気がしますが、まあまあだと思いますよ😁
アカヤシオと言ったら、ミツモチ山ですよ😆
あとは明智平や半月山、仙人や赤雪山ですかね😁
ミツモチ山は怖くなくて、運が良ければアカヤシオ、シロヤシオ、ミツバツツジ、ヤマツツジが一度に見られますから絶対おすすめです😆
私もシーズンには5回くらい行ってます👌
ではお教えした見返りの高級饅頭をお待ちしてます😆
2024/3/26 20:28
いいね
1
かやまる@kayamaru
めいこさん、こんにちは♪
可憐なアカヤシオ、ついに花を開きましたな🌸
やっぱり栃木の山はアカヤシオがよく似合う✨
サブちゃんにはめいこさんがよく似合う😀と思う、雨の火曜の午後でした😀
2024/3/26 13:03
いいね
1
めいこ@meineko
かやまる@kayamaruさん こんばんは。
なんでいサブちゃんけ😫
アカヤシオが似合うと言ってほしかったわ😆
かやまるさんにはシャクヤクが似合ってたよ😁
ほんとの話しますと、なんかの景品でもらったサブちゃんのコンサートに行ったら、いやどーも😱本物は違うね😆
それ以来、紅白が好きになったのでした😅
YouTube見て寝よ😂
2024/3/26 20:34
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
めいこ@meineko
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(23)
訪問者数
7335人 / 日記全体
最近の日記
ヒカゲツツジの代わりに桜見ました。
雪が降ったら太平山
ダイヤモンド筑波山
男体仙人生誕100年
故郷の山
うなぎ食べました。
アカヤシオ咲いた🌼
最近のコメント
かやまる@kayamaruさん こんにち
めいこ@meineko [01/22 12:24]
Q太郎👻さん こんにちは
めいこ@meineko [01/22 12:10]
めいこさま、こんにちは🎶
かやまる@kayamaru [01/22 09:46]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
やはり遅いとお感じですか😲
この先の開花状況は予測できませんが、今晩の冷え込みなど影響しないか心配です😢
土曜日は県南もみぞれで、そのためか少し茶色くなったつぼみもありました😵
これから1月半ほど、アカヤシオに楽しませてもらいましょう🎵
赤に白にミツバ、山つつじ。そして石楠花。
自分は地面に咲く花より樹に咲く花のほうがどちらかというと好みです。
それでも、
急登の途中で目線の先にある路傍の小さな花も良いなぁと、歳を重ねるごとに感じるようになりました。
さぁ、今年の春はどこの山でどの花見ようかな☺️
ツツジの季節は忙しいですね😅
私は、アカヤシオはミツモチ山、シロヤシオは男体山、アズマシャクナゲは白笹山が定番です😁
去年行った温泉岳がアズマシャクナゲいっぱいでよかったです😃
明智のアカヤシオもよかったなーと範囲を広げつつあり、ますます行き先に悩みますね😅
まっちゃんさん同様、私も木に咲く花が好きです😆
草花もいいですが😅
ずっとナツツバキを探していて、どうして見つからないのかと思ったら、ナツツバキの木は大きくて、すごく上に咲くんです😵
下ばかり見ている私には、そんなオチもありますよ😅
まっちゃんさんのお花のレコも楽しみにしてますね✨
とうとうアカヤシオが咲き始めましたか😲 今年はどんな感じの咲き加減になるか楽しみですね😊
でも、またギザギザの急斜面に行かなくちゃならないのが憂鬱です😅 怖くなくて、咲きっぷりの良い所を教えてください😁
アカヤシオは全体的に少ない気がしますが、まあまあだと思いますよ😁
アカヤシオと言ったら、ミツモチ山ですよ😆
あとは明智平や半月山、仙人や赤雪山ですかね😁
ミツモチ山は怖くなくて、運が良ければアカヤシオ、シロヤシオ、ミツバツツジ、ヤマツツジが一度に見られますから絶対おすすめです😆
私もシーズンには5回くらい行ってます👌
ではお教えした見返りの高級饅頭をお待ちしてます😆
可憐なアカヤシオ、ついに花を開きましたな🌸
やっぱり栃木の山はアカヤシオがよく似合う✨
サブちゃんにはめいこさんがよく似合う😀と思う、雨の火曜の午後でした😀
なんでいサブちゃんけ😫
アカヤシオが似合うと言ってほしかったわ😆
かやまるさんにはシャクヤクが似合ってたよ😁
ほんとの話しますと、なんかの景品でもらったサブちゃんのコンサートに行ったら、いやどーも😱本物は違うね😆
それ以来、紅白が好きになったのでした😅
YouTube見て寝よ😂
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する