ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
めいこ@meineko
さんのHP >
日記
2025年01月22日 07:11
未分類
全体に公開
ダイヤモンド筑波山
おはようございます。
出勤途中から、今年のダイヤモンド筑波山です。
ドンピシャど真ん中から出てくるのは、実は昨日だったのですが、あいにくのお天気で筑波山見えず。
たった一日なのに、北にずれて出てきました。
えーと、どちらが男体でどちらが女体かわかりませんが。北寄りに出てきました。
しかし今年も見られてよかった☺️
来年も穏やかにダイヤモンド筑波山が見られるよう祈ります。
2025-01-09 男体仙人生誕100年
2025-03-04 雪が降ったら太平山
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:514人
ダイヤモンド筑波山
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Q太郎👻
めいこさん、こんにちは😄
運転していると眩しくて危ない朝日ですけど、この時期しか見れない貴重な景色ですね😁 どんどん日の出が早くなってくるのに、月日の流れの早さを感じます😅
2025/1/22 7:54
いいね
1
めいこ@meineko
Q太郎👻さん こんにちは。
写真がねー全然アレなんですけど、高級感は伝わったかも😅
そうですね、早いです😵
あ、関係ないですが今日はカレーの日だとみとちゃんが言ってましたよ😃
ありがとうございました😊
2025/1/22 12:10
かやまる@kayamaru
めいこさま、こんにちは🎶
おお素敵✨
そうか、こういう定点観測ができると季節感も身につくし、
地学の勉強にもなるね〜🎶
私も小学校のとき、こういう実践的な教育が受けられたら、理科好きになってたかも😄
今はまだヘッデンで颯太の朝散歩してるんだけど、あと一月もしたら明るい散歩になるんだろうな〜。
ダイヤモンドの贈り物、ありがとう〜✨💓
2025/1/22 9:46
いいね
1
めいこ@meineko
かやまる@kayamaruさん こんにちは。
教養のない私は、数年前に偶然見つけただけなんす😅
そして数年経って、これって年に2回あるんじゃ⁉️と気づいたのです😱
早速、前の席の大学院卒の身長180センチイケメンインテリ、でも飲み会には絶対参加しない人に聞いたんです。
きっとまた夏至こ頃にあるのでは?
じゃ時間は?もっと早いよね?
同じくらいじゃないんですか?夏至と冬至ですから。
え?でも夏はこんなに暗くないよね?
ただいまプチ混乱中です😱
まあいいや😆
次にかーさんのレクチャーをお願いしますね😁
ありがとうございました😊
2025/1/22 12:24
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
めいこ@meineko
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(24)
訪問者数
7505人 / 日記全体
最近の日記
ICT施工現場体験会に参加しました。
ヒカゲツツジの代わりに桜見ました。
雪が降ったら太平山
ダイヤモンド筑波山
男体仙人生誕100年
故郷の山
うなぎ食べました。
最近のコメント
もんぶらんさん こんばんは。
めいこ@meineko [08/29 21:25]
めいこ@meinekoさん
もんぶらん [08/29 21:00]
number-shotさん こんにちは。
めいこ@meineko [08/29 18:06]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
運転していると眩しくて危ない朝日ですけど、この時期しか見れない貴重な景色ですね😁 どんどん日の出が早くなってくるのに、月日の流れの早さを感じます😅
写真がねー全然アレなんですけど、高級感は伝わったかも😅
そうですね、早いです😵
あ、関係ないですが今日はカレーの日だとみとちゃんが言ってましたよ😃
ありがとうございました😊
おお素敵✨
そうか、こういう定点観測ができると季節感も身につくし、
地学の勉強にもなるね〜🎶
私も小学校のとき、こういう実践的な教育が受けられたら、理科好きになってたかも😄
今はまだヘッデンで颯太の朝散歩してるんだけど、あと一月もしたら明るい散歩になるんだろうな〜。
ダイヤモンドの贈り物、ありがとう〜✨💓
教養のない私は、数年前に偶然見つけただけなんす😅
そして数年経って、これって年に2回あるんじゃ⁉️と気づいたのです😱
早速、前の席の大学院卒の身長180センチイケメンインテリ、でも飲み会には絶対参加しない人に聞いたんです。
きっとまた夏至こ頃にあるのでは?
じゃ時間は?もっと早いよね?
同じくらいじゃないんですか?夏至と冬至ですから。
え?でも夏はこんなに暗くないよね?
ただいまプチ混乱中です😱
まあいいや😆
次にかーさんのレクチャーをお願いしますね😁
ありがとうございました😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する