ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
murao3
さんのHP >
日記
2015年10月27日 10:50
地元の話
全体に公開
❆ 土日は街中でも雪予報(長野県白馬村) ❆
先日25日にふもとから見える第2弾の山の積雪があり、
今日に至ってはだいぶ雪が溶けてしまいました
まだまだ根雪にはなりそうにないですが、
今夜には寒冷前線が通過、明日は冬型で山頂付近は風雪とのこと
山はまた白くなるかもしれませんが、気温が少し高いようで、
一瞬白に染めるだけかもしれず、またすぐに融けるのかな?
しかし、週末には寒波が来て、ふもとの白馬村でも雪予報が出ています
予報では最高気温5℃、最低気温0°C
積もるまでには至らないでしょうが、寒そうです
今日、山の写真を撮ってみました。
左:五竜岳
中:唐松岳(八方尾根)
右:白馬三山
2015-10-16 厳冬期の山には必須!多機能なバ
2015-11-05 白馬岳がきれいな初冬の朝☆長野
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:365人
❆ 土日は街中でも雪予報(長野県白馬村) ❆
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
beeline
RE: ❆ 土日は街中でも雪予報(長野県白馬村) ❆
こんちは\(^^)/
相変わらずいい景色だ!
ん〜♪
行きた〜い
2015/10/28 10:15
murao3
RE: ❆ 土日は街中でも雪予報(長野県白馬村) ❆
beeさん、おはようございます!
昨日北八ッに行ってて、白馬に戻ってきたとき道路の温度計4℃でした
ということは明け方は0℃くらいですかね。
明日は白馬岳30cm程度の降雪予想です。
岩肌も見えないくらいに真っ白になるととてもきれいなんですけどね。
もう横浜で言う、一番の冷えこみ以上に寒いですよ
2015/10/29 7:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
murao3
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山とスキーの法務(0)
地元の話(15)
長野グルメ(1)
他愛もない話(1)
健康(3)
韓国生活(0)
未分類(8)
訪問者数
16657人 / 日記全体
最近の日記
燕山荘の3匹の親子熊Tシャツが廃番になって貴重らしい
ヤマレコで山行計画をアップすると必ず雨が降る
この山はどこの山でしょうか?
雷鳥サポーターズ養成研修会に参加してきました
2016年10月13日 白馬・五竜・唐松 初冠雪
例年の白馬岳の初冠雪(初雪化粧)
のぞみちゃんとめぐみちゃんがとても可愛いくて連れて帰りたい♡
最近のコメント
RE: この山はどこの山でしょうか?
ssPENTAGONss [04/18 08:50]
RE: この山はどこの山でしょうか?
murao3 [04/15 23:21]
RE: この山はどこの山でしょうか?
murao3 [04/15 23:16]
各月の日記
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
こんちは\(^^)/
相変わらずいい景色だ!
ん〜♪
行きた〜い
beeさん、おはようございます!
昨日北八ッに行ってて、白馬に戻ってきたとき道路の温度計4℃でした
ということは明け方は0℃くらいですかね。
明日は白馬岳30cm程度の降雪予想です。
岩肌も見えないくらいに真っ白になるととてもきれいなんですけどね。
もう横浜で言う、一番の冷えこみ以上に寒いですよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する