![]() |
![]() |
![]() |
晴天山行✊🏻✨
特に鹿島槍の21日は暑いくらいの大晴天✨✨
扇沢〜針ノ木はアイゼン不要の夏道。
例年お盆以降は不要らしいですね。
晴れ予報で人によっては大型連休。
朝9:00に針ノ木小屋着いたのに小屋付近のテントはほぼ埋まっててギリ張れました。
以降のテン泊者は小屋から15分登った針ノ木岳への傾斜に張るしか。斜めで寝づらそうな場所です🥺
針ノ木〜種池は新越山荘がお盆で営業終了のため、水補給不可! 担ぎましたとも❗️
4つのピーク超えでさぞかしハードと思いきや、歩きやすい登山道と絶景の稜線、気温も高すぎず寒すぎずな秋の好天でサクサク歩けました♪(もちろん疲れたけど^^)
種池で20日(日)終了の熱々‘期間限定・種ピザ“いただき、ほぼ真っ平らの快適テン場(ペグ必須❗️まだ虫がいっぱいいた^^;)で明日の鹿島槍を夢見て就寝^^
鹿島槍は2回目。
以前はガスってたので晴天だとこんなに景色いいとは知らなんだ😄✨ 幸せ稜線をわざとゆっくり歩き(サブザックだし♪) 北峰まで行き、美しくも険しい五竜への縦走路をうっとり眺めましたとさ♪
体力あった4年前はガスのなかテント装備で冷池〜唐松まで1日で歩いたけど今は無理(笑)
落ちる体
力・気力。でも山歩きとテント泊が大好きだから、縮小行程になっていく年齢ですが、無理ない行程でテント泊をいつまでもやりたいなっっと✊🏻✨
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する