![]() |
![]() |
![]() |
7/24(日) 扇沢→針ノ木小屋
7/25(月) →蓮華岳→船窪小屋→船窪岳(第1ピーク)
7/26(火) →七倉山荘
2泊3日のゆったりまったり♪
・・・と思いきや❗️
短めのコースタイムに雪渓・急登・岩場・鎖場・ゴロゴロ・ザレザレ....“険しい”がパンパンに詰まった疲労困憊コースでした😅
装備はチェーンスパイク
針ノ木雪渓は標高差400mほど登りました
蓮華岳への道のりはコマクサロード、
蓮華の大下りはコマクサじゅうたん、
高山植物が見事でした✨✨
目的の白のコマクサget😆😆😆
雷鳥の親子ちゃんも✨
船窪のほうは崩壊が進んでるかんじで哀愁が...🥲
天気に恵まれて良い山行となりました❗️
が、筋肉痛〜〜〜🤣
針ノ木岳お疲れ様でした。私も今年行きたいと思ってて、参考になります(^^)
白いコマクサなんてあるんですね!知らなかったです。
コメントありがとうます((○┐ペコリ
スミマセン...タイトル間違えてしまって、行ったのは針木岳ではなく船窪岳でした😅
急登ザレザレゴロゴロ岩岩クサリ梯子のハードルートは、蓮華岳〜七倉岳のことです。大変失礼いたしました🙇♂️
針ノ木岳は去年周回で行ったのですが、まぁまぁ急登でまぁまぁザレってかんじで、蓮華岳→七倉岳ほどひどくありませんのでご安心を^^
白コマクサはレアなのです😊
ご存じと思いますが、針ノ木からの景色は絶景なのでぜひ行ってみて下さい✨ その時晴れますように☀️
そうだったんですね。それにしてもすごい行動力ですね!
私も頑張ろうという気になりました‼️
夏山シーズン、お互い楽しみましょうね✨✨
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する