ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > chikakuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 09月 04日 07:00気象関連

2025年の梅雨入り・梅雨明けの確定値が気象庁より発表されました

2025年の梅雨入り・梅雨明けの確定値が発表されました。 梅雨入り 速報値 確定値 梅雨明け 速報値 確定値 (単位:頃) 沖縄   5/22   5/5       6/8   6/7   〇 奄美   5/19   5/5       6/19  6/9  〇 九州南部 5/16  
  55 
2025年 02月 03日 18:53自動車関連

国道の陥没穴でパンク → 中国地方整備局から7割補償 (2年前)

道路の陥没が話題になる昨今ですが、 2年前の冬に国道9号の陥没穴に左の前後のタイヤが連続してはまり、 両輪ともパンクしました。 JAFを呼ぶと、同じ日に同じ穴でパンクした自動車が複数台あるとのことで、 国道を管理している中国地方整備局に連絡すると、 タイヤの交換費用の7割を補償してもら
  116   2 
2025年 01月 22日 01:11登山道の状況

1/18(土) 下蒜山夏道8合目で雪崩発生とのこと

●2025/1/18(土) 下蒜山夏道8合目で雪崩が発生したそうです。 ↓「大山の風」ホームページ → 掲示板より https://www.tvt.ne.jp/~takuya/index.html 積雪期の下蒜山は、夏道は雪崩の危険性が大きいので、 南尾根の「メーチン尾根」を使うこと
  75 
2025年 01月 02日 09:51今年の登山

2024年の登山

●お知らせ 2025年中にプレミアム会員の容量20GBを越えそうなので、 容量を越えないように、今までの写真をその都度削除する予定です。 ◎2024年の松江市 降水あり 255日 (0.5mm以上170日・0.0mm85日) 降水なし 111日 (0.0mmを含めると196日)
  58 
2024年 09月 08日 08:54雑記

いいな、牢獄 (家賃0円? 語呂合わせ)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240904/k10014571971000.html 来年度(2025年度)予算案の概算要求は、 一般会計の総額で117兆6059億円となったというニュースを聞いて、 昭和でやっていた予算額の語呂合わせを考えていたら、
  62 
2024年 08月 27日 02:10気象関連

【夏休みの自由研究2023】8月毎日真夏日の県庁所在地はいくつ?

●去年(2023年)、アップし損ねた日記です。 47都道府県の県庁所在地の15地点で8月毎日真夏日になりました。 過去最多の2020年の22地点よりは少ないですが、 東北地方の記録的猛暑により、 今年は関東地方に加えて、北陸地方と東北地方が該当したのが特徴です。 僕が住んでいる島根
  36 
2024年 04月 25日 21:26登山関連

新庄毛無山鳥取県側登山口へのアクセス林道は、7/4まで通行止です

新庄毛無山鳥取県側登山口(俣野登山口)へのアクセス林道は、 道路工事のため7月4日まで、 登山口から4km手前で通行止になっています。 新庄毛無山には、岡山県側(田浪登山口)からしかアクセスできません。 4/25現在、毛無山〜白馬山のカタクリは、満開に近い状態でした
  64