ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kingyo_so
さんのHP >
日記
2016年01月03日 23:35
未分類
全体に公開
赤い紙垂の疱瘡神社(木幡山)
いくつかの お社が並んでいるなか
ひとつだけ目立つ赤い紙垂…(怖い…)
「疱瘡神社」
名前そのままな神社ですが
今の時期ならインフルエンザ除け?にご利益あるかも??
よーくお願いしてきました。
赤には病気除けの意味合いがあるようです。
初詣と言うわけではありませんが
福島県二本松市の木幡山へ立ち寄りました。
http://okitushima.com/jinjasyoukai.html
隠津島神社を本殿に奉ってあり
三重塔や 木幡の幡祭り が知られているかも?
早くも年が明けて3日もたつせいか
他に誰もいませんでした…。
2015-11-29 まちなかに熊がでたニュース
2016-05-25 山開きの日で良かった!(ホッと
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:2305人
赤い紙垂の疱瘡神社(木幡山)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
myoukohiuti
おめでとうございます
三が日は、散歩位でコタツムリでした。木幡山って聞いたことあるな、と思ったら東和町ですよね昔の。リンク開いたらやっぱりそうでした。合併合併で、ほんと市町村名を聞いも分からないことが多いです。旗祭りも見たいなあ、と思っていたのですが、新潟に来ちゃったのでちょっと?ですね。
今年、福島の山は、吾妻小富士・安達太良山・厩岳山のうちの一つには行きたいと思っています。
今年も元気で山を楽しみたいですね。
本年もよろしくお願いします。
2016/1/4 6:55
kingyo_so
Re: おめでとうございます
昨年はありがとうございました
本年も宜しくお願い致します!!
今年は元旦から穏やかな予報だったので、計画は立ててみたものの…。
結局 私も『コタツムリ』(^^)
山の本をめくりながら妄想登山
あっという間の正月休みでした〜。
今年もまたいろいろな山を教えて下さいませ!
2016/1/4 20:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kingyo_so
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山じゃないおでかけ(1)
未分類(19)
訪問者数
5954人 / 日記全体
最近の日記
ウオノメのその後
裏磐梯でキャンプ
「元気に亡くなりました!」
近くだったとは
雪の鶴ヶ城
ペグマタイト岩脈を拝みに
猪苗代に道の駅ができました
最近のコメント
myokohiutiさま
kingyo_so [11/07 07:50]
削ります
myokohiuti [11/06 14:28]
Re: 老婆心ながら
kingyo_so [07/31 12:40]
各月の日記
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
三が日は、散歩位でコタツムリでした。木幡山って聞いたことあるな、と思ったら東和町ですよね昔の。リンク開いたらやっぱりそうでした。合併合併で、ほんと市町村名を聞いも分からないことが多いです。旗祭りも見たいなあ、と思っていたのですが、新潟に来ちゃったのでちょっと?ですね。
今年、福島の山は、吾妻小富士・安達太良山・厩岳山のうちの一つには行きたいと思っています。
今年も元気で山を楽しみたいですね。
本年もよろしくお願いします。
昨年はありがとうございました
本年も宜しくお願い致します!!
今年は元旦から穏やかな予報だったので、計画は立ててみたものの…。
結局 私も『コタツムリ』(^^)
山の本をめくりながら妄想登山
あっという間の正月休みでした〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する