鷹取山のヒガンバナ が咲くコロとカメラ持って 出かけた 途中 東京湾側の空を見ると 二層に見える変わったそらを見つけた、ふだんは ガスっていれは 千葉方面よく見えないのだが この日は アクワライン も見え(肉眼で見えても写真にすると 画面には良く写ってないことが多い) 入道雲 のような中に 変わった形の雲があり 逆さハートが口のように見え 良く見ると 犬かネコのような形に見えた 尻尾 目 足 そして逆さハートの口 どうでしょう 犬猫の好きな方!!そのように見えませんか?!
鷹取山のヒガンバナは 咲き始めました 今はセンニンソウ の白い花(水芭蕉のように 白の部分はガクとの事)が目立ちます。
道標工事も午後から来て案内版を取り付けているようでした。
ほとんどクライマーは居なかったが 海猿(海上保安庁特殊救難隊)が昼頃から来て 訓練の準備してました ゜ー「アッチの方へ(水害地域)は行かないの」 「別の班が行ってます」の返事 がんばって訓練して下さい。

めずらしい 二層の空 遠くアクアラインも見える!!

犬 ネコ の形に見えませんか!!

咲き始めた マンジュシャゲ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する