2015年9月28日 は月が大きく見える日 と 言うことで 鷹取山へ出かけた ピークが邪魔して うまいアングルなく あちこち探して ポイント決めた 暗いので山頂まで行かずやはり 山歩きのように ヘッドライトを付けていけばよかったか!! 写真を撮るのにファインダーのぞく時邪魔なので小さいLEDライトだけ持参 手元は見えるが遠くは見ずらい 3台カメラ持参するも 操作 扱いになれず 1台しか使えなかった
50倍率のカメラだったので 月のクレーターまで見えた 夜景は三脚では背が低いので 一脚にしたが やはりブレがあり・・・明かりを付けるとムシも寄ってくるので 小さいライトにしたが やはり 食われた・・・

50倍率の望遠(1200mm)で

夜景は右上に月を入れて
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する