この地 「尾瀬」 に行ったのは昭和38年 夜行列車で沼田駅 辺りは真っ暗 AM2時10分のバスで 大清水 まだ眠い感じで歩きだす 一の瀬 三平峠 ここまでが辛い登り 空も明るくなって来る この日の天候は 雨のち曇りのち晴れる 尾瀬沼からの木道は今の様にしっかりした物ではなく 丸太半分に割いたような物が湿地帯の上に置いてある感じ ときたま 丸太が1本になるところも 湿地が少し乾いているからか 対面からのハイカーとすれ違いはジャンケン して負けた方が湿地にオリル かなり靴が沈んだことが思い出しました。
写真撮るのも勝手きまま 今なら マイクで怒鳴られるかネ!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する