![]() |
![]() |
![]() |
かく言う小生も後期高齢者ですがね!!
坂道歩くとじっとり汗かく 昨日の鷹取山 山歩散歩より天気が良い(曇りでしたので遠望もいまいちでしたが 親不知展望台 から帰ってきた 南極観測船 しらせ が長浦港 に接岸して 荷物の積み下ろしらしいのが見えました 写真添付枚数制限で載せられませんので・・・)
お気に入りの場所案内して ウラシマソウ ツルカノコソウ カタバミ ウマノアシガタ ニリンソウ そのたが咲いている
ニリンソウ 撮影をしていた時に 三輪咲いている ニリンソウを見つけた 一輪草 はあるものの 三輪草は図鑑にもない!!
ニリンソウの白い花弁のように見えるのは ガク片 だそうです
水芭蕉の花も白いベールの部分はガクだそうです 子孫を残すのに花も色々と考えている用ですネ!!



調べてみると 紫陽花 も 綺麗にみえる部分も ガク片 のようですが!?
三輪草の写真が載っている 図鑑見つかりました、
ワイド図鑑 里山・山地の身近な山野草 主婦の友社
49ページに載ってました 花の数で探すと 一輪草 二輪草でも複数ついているのがあるそうで 簡単に言えば サンリン草の葉には 斑点 が無いのが特徴のようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する