|
|
|
S37年1962年5月4日氷川駅からバスにのり 御祭 で下車後山林道を三条の湯の小屋へ 道は凸凹 自家用車では無理 ジープのような四駆なら通れるか 小屋の荷物も車で運んでいるのか!!? 山道になり沢沿いのみちから三条の湯の小屋へ 13時着き予約と見学申し込み 17時前に戻り温泉(鉱泉)小屋へ入口の上に鹿の頭蓋骨が飾っあった。
次の日は5時45分発天気も良くない 青岩鍾乳洞分岐 雲取山 ブナ坂 堂所 鴨沢とあめになった道をバス停まで 鴨沢バス停で40分ほど待って氷川駅行きのバスに乗る。・・・三条の湯の小屋素泊まり230円 案内料一人50円










コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する