ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > totoro_sanさんのHP > 日記
2011年07月06日 21:42山の道具レビュー(精密機器)全体に公開

NV-U37レポート3、歩行、自転車、カーナビ

NV-U37の1/25000地図以外のナビ機能についてのレポートです。

●歩行ナビ

まずは月曜、会社まで歩行ナビを使ってみました。写真左のような画面となり、ナビ経路が出てきます。曲がる50m前ぐらいに1回予告があり、10m前ぐらいに曲がるよう指示があります。予告がしつこくなくそこはよいです。

最初3D表示で出していたのですが、歩行モードでは多分電子コンパスのみで歩いている方向を定めるため、電子コンパスがなんらかの要因でずれると3D表示は前方の光景とことなるものになります。コンパスの調子がいいときはいいのですが。変な時は2Dの平面地図にさっさと変えました。平面なら自分で調整すればいいので違和感はでません。

あと、ルートは主となる車道を避ける、特にICの通過は可能な限り避ける、砂利道や林道等も気にしないようにできているようで、会社まで、最初はとんでもない林道(普通の人は永久に通らないような辺鄙な道)を選ばれました。それを無視してICの方へ歩くと、150mもすると新ルートを計算してくれます。しかしそれもICを避けるために、とんでもない遠回りルートです。それを無視してIC近くまで歩くと、やっとICを通過するまともなルートを表示しました。歩行ルートではアルゴリズムも選べず(屋根つきルートを優先程度)、途中寄る場所も選べないので、いなかでは使い物にならない感じです。

でも、私が想定しているのは街中の徒歩観光で、そこで適切にルートを選んでくれればいいので、その場合役に立つかの結論は保留です。機会があったら、やってみます。

帰り道、歩いている最中に大雨に会いました。傘をさしてもずぶぬれになるやつに。U37は防滴仕様ではありますが、あまり直接雨には当てたくありません。結局、壊れて泣くのは自分ですので。入笠山でもつかったポーチに入れて歩きましたが、ポーチがまずは雨ガードになるので安心です。その面からもポーチはお勧めです。

●自転車ナビ

火曜日は、自転車ナビを使って会社に行きました。
真ん中の写真が自転車ナビです。曲がる100m前ぐらいに予告があり、20m前に曲がる指示があり、自動車の半分ぐらいの予告距離です。

自転車の向かう方向は正しく3D表示は問題ないです。電子コンパスの他、GPSの位置の変化でも進む方向を検知し、あと車同様ルートの方向とのマッチングもしている感じを受けます。自転車は、そこそこ速いので自動車と同じアルゴリズムが使えるのでしょう。

面白いと思ったのは、高低差表示です。写真中の下側に、これから走るルートの高低表示がでています。地図のデータには高度値も含まれているようで、それを元に計算されているようです。また、実際、走っていると%表示で傾斜もでてきます。それも地図の高度データを使っているようです。%表示の変化を見ていると、50−100m単位程度で地図の平面ポイントがありかつ高度データがあるっぽいです。逆に10m程度の短い坂の場合、高度データが細かくないため、実際と違う%となります。でも、傾斜%はのぼり/くだり、ゆるい/きつい、の目安程度には十分使えました。

ルート選択は妥当でした。車道をベースに、舗装された裏道があれば、そちらを選ぶという感じでした。歩行モードと違い、すなおに従う気になれるルートです。

●カーナビ

本日は、高速を使い30分程度のところに外出してきました。今のところ、ルート選びも適切、表示も親切で、カーナビとしても満足しています。写真右は高速をでての標識の事例ですが、本物そっくりによくできています。高速道路では、オービスの位置を教えてくれたり、合流の注意をしたり、なかなか親切です。それから、勝手に道から外れたり、方向間違いもないです。画面は小さいが、普通のカーナビに劣るところは、もうそんなにないんじゃないのと感じました。(普通のカーナビをあまり知りませんが)。カーナビで日本の見知らぬ土地に迷わすに行けることは、この買い物での最重要目的でしたので問題なくてよかったです。

ルートが気に入らない場合は、経由地を追加してルートを変えたり、実際車でカーナビの提示ルートを無視して通過すると200mもすると新ルートを探してくれます。

目的地を入れる方法は多種ありますが、私は地図は−で拡大し行き先近くまで移動してから拡大して、登録、ルート計算、とやるケースが多いです。どのやり方が好きかは、各人次第ということで。

●まとめ

こんな感じで、カーナビとして、問題なく使えてます。自転車ナビもOKです。ただ、自転車につけるクレドールが4500円もしますので買えないな。歩行ナビは保留。次回の観光旅行で再度トライしてみます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する