ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > totoro_sanさんのHP > 日記
2012年04月14日 18:28山の道具レビュー(精密機器)全体に公開

NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ

山登りはいつも日帰りで、GPSログのNMEAファイルは1つのことが多いです。
NMEAファイルのサイズを減らすため、NMEA2KMZでReduceをして(1/10程度)GPXファイルに変換して、ヤマレコによみこませていましたが、先日の京都花見レコでは、3日間で6つのNMEAファイルができたので、そのマージ法について以下にメモしておこうと思います。

1)カシミール3Dを使う。私の使っているverは8.9.2
2)上のメニューのツールから、NMEA/IPSファイル読み込み、を実行
3)NMEAファイルを選び、5%間引きで読み込み、サイズを減らす。写真左。
  間引きは1%以下にすると粗が目立つが、2%以上とすると
  歩行ログとしては十分と感じます。
  GPSログのサイズは減らしたほうが、山行記録の表示は速くなります。
4)複数のNMEAファイルがある場合、ファイル数分、3)を繰り返す。
5)上のメニューの編集から、GPSデータ編集、を選ぶ。
6)GPSデータエディタの画面が出て、左側のWindowでトラックを選ぶと、
  右画面に読み込んだNMEAファイル数分のルートが出る。
7)ルートをCtrlキイ押しながらクリックし、全ルートを選択する。写真右。
8)GPSデータエディタの画面のメニューのファイルから
  GPXデータで書き出しを実行。
9)上記GPXデータをヤマレコで読み込む。

去年は、NMEAファイルを1つ1つGPXファイルにして、それをヤマレコで1つ1つ読み込んでヤマレコでマージできたのですが、今年やってみたら、最後のGPXしか残らなくなりました。そこで上記のように、カシミール3Dで1つのGPXにマージしたところ、うまくゆきました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

RE: NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ
大変参考になります。ありがとうございます。

ミクニです。
2012/4/14 19:12
Mikuniさん、いつも情報発信ありがとうございます。
ヤマレコのNV-U37仲間もまだまだ増えてますね。
日記は基本、日常のちょっとしたこと(うれしいこと、かなしいこと、役にたったこと)を、自分の記憶やメモがわりに書き留め、未来の自分が振り返れるようにしているのですが、それが、さらにヤマレコのどなたかのお役に立てるなら、とてもうれしいです。
2012/4/14 20:29
お世話さまです
すみません。直接本文とは関係ありませんが・・・
本日サンヨーのUSBバッテリーを早速買ってきました。
なんでしょうか・・・電池切れっていうのは携帯電話でもそうですが、半ば強迫観念のようになっておりまして、よくよく考えれば別にどうってことないんですが、もはや電池切れ恐怖症と言いましょうか、画面上の電池の絵が残り半分になってたりすると、「これは絵的には半分だけど実際2/3は使ってるよなー」とか、最後の1目盛りになると、今にも「電池カラッポで止まってしまうよー」みたいな、電池切れパニック症候群状態に陥ってしまう私に、
絶大な安心感を与えてくれる超便利グッズです。
良い買い物をしました
2012/4/14 22:16
DSAさん、おはようございます、
画面上の電池の絵が残り半分になってたりすると、「これは絵的には半分だけど実際2/3は使ってるよなー」とか、最後の1目盛りになると、今にも「電池カラッポで止まってしまうよー」は、NV-U37では、概ね正しいです。
目盛り1/4減っていると実質半分、2/4だと実質2/3、3/4までゆくと30分から1時間もたずにダウンします。1回しか試してませんが。
私も、電池切れパニック症候群になるのがいやなので、USBモバイルバッテリーはNV-U37ともども必須アイテムです。デジカメの充電にもつかえるし。
なお、5000mAH(出力1A)以上を買うのがおススメです。電池2本タイプや小容量の2500-3000mAHでは充電しきれない事例があるようです。バッテリーは容量と電流量がでかいほどパワーに余裕があり安心。
2012/4/15 5:24
おはようございます
・・・・・・
後者です・・・・・
と、とりあえず使用してみて、不足なようでしたらもう一つ買います
2012/4/15 7:28
RE: NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ
ん〜〜 難しそうです・・・(一_一;

けど一泊二日の山行きでのログをアップしようと思えば絶対必要なテクニックなんですよね?

とりあえず今回もプリントアウトして永久保存しておきます♪
2012/4/15 7:44
RE: NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ
なんかこの4名はNVU仲間ですね、今後もよろしく
お願いします。

ミクニ
2012/4/15 17:51
RE: NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ
みなさん、こんにちわ。

バッテリーの話題についてコメントします。

乾電池型のUSB充電器では、NV-U37に十分な充電が出来なかったという話をWebで幾つか見ました。
乾電池型の充電器では30分しか充電できなかった、というコメントや、
http://www.rindo21.com/review/2011/07/gpsnvu37-vs-gamin-gps.html
上記のリンクでは満充電するのに、2本の乾電池型エネループを使い3回、計6本のエネループが必要との話があります。

■電池原理
リチウムイオンやエネループのニッケル水素のみならず電池はすべて、満充電では電圧高く、減るほど電圧下がり、また、満充電では内部抵抗が低く(=電流を沢山流しても電圧低下はすくない)、減るほど内部抵抗が高くなります(=電流を流そうとすると電圧が下がってしまう))。よって大電流を流しつづけると使える範囲(容量)がぐんと狭まる代物です。

■乾電池型充電器は容量使いこなせていないのでは?
NV-U37の仕様書を見ると最大電流は0.8Aとなっています。これは充電時の電流と思います。本当は0.5A程度しかだせない乾電池タイプの充電器では、満充電のベストの状況でないと1A近い電流が出せないと推測されます。そのため容量の1/3とか1/4しかつかえていない印象を持ちます。1A以上の電流が出せ、容量も5000mA以上のものは、多分上記の問題はかなり減り、半分以上使いきれるでしょう。

■容量を使い切るには電流を落とす、充電ではなく動作で使用。
でも、上記の電池タイプでも容量をもっと使い切ることは可能で、それには上記原理からして電流を減らすとよいはずです。それにはNV-U37の充電ではなく、NV-U37の動作電流として使うという手があります。具体的には、NV-U37は満充電し緑ランプ状態としてからUSB充電器をつなげ給電し、NV-U37をGPS動作動作させると、動作電流だけとなります。カンですが、動作電流は0.2-0.3A程度では?と予想します。

■まとめ
実験したことがないのですが、これら推測が正しければ、乾電池タイプや小容量のUSB充電器でも、動作電流として使えば結構容量を使いきれると期待します。はずれていたら、ごめんなさい。Mikuniさんの日記のレポートでは、USB充電器をつないで動作させてもNV-U37のバッテリーも減っていたという結果もありますので、私の想定通りにはなっていないかも知れません。なお、NV-U37の仕様書にはUSB充電しながら動作できます、とは一言も書いてませんが、私はいつも山でUSB充電器をつないで動作させています。NV-U37はいつも丸一日、満充電の緑のLEDのままでUSB充電器のみの電流で動いています。

■4/17追記、5V昇圧で電流負荷大、充電ロスも大
書きついでに補足です。私は電池の専門家ではないので間違っていたらごめんなさい。

USB出力は5Vですが、ニッケル水素電池は満充電で1.3Vから1.1Vです。2本直列タイプでも2.6Vから2.2V。USBで5Vの0.8A近く出すには、2倍以上に昇圧し、かつ、昇圧ロスが10-20%程度はでるので、2A程度必要となります。これは完全に実力を超えているので、電池容量を使い切れないのは当然と感じます。

リチウムの場合、満充電で3.6V、使い始めると3.3Vぐらいに直ぐ落ちて、3.0Vぐらいまで使い切れます。電圧3.3V、効率85%として、
0.8Ax5.0V/3.3Vx100%/85%=1.42Aとなります。ニッケル水素電池2本直列よりはよいですが、それでも1Aを超える電流は負担の大きい大電流です。容量がでかくなると電池セルが多数並列につなががりますが、1つ1つのセルの電流値は減り余裕がでます。容量倍だと、1つのセルの電流負担は半分になります。

あと、充電してつかうと、
□ USB充電器出力−>NV-U37バッテリーの充電->NV-U37バッテリー出力->NV-U37動作
となりますが、5000mAHのバッテリーでも1度実際やってみて充電ロスが結構あると感じました。容量の半分程度しかつかえてない感じ。単純な充電時の電流ロスのみならず、大電流を流すことにより容量を使い切れないロスも込みこみで、数値化はしてない感覚的なものですが。

動作電流としてつかう、
□ USB充電器出力->NV-U37動作
は、実際やってみてロスがすくないと感じます。NV-U37は満タンの緑LEDのまま手付かずで、5000mAHのバッテリーを補助タンクとして動作させ、いままで9ヶ月近くバッテリーにきつい真冬も含め使っていて、日帰り10時間程度で補助タンクが空になった事例は0です。補助タンクだけで10数時間はいけそうです。容量を使い切れている感じがします。
(8月7日の日記で実験した時は、山で7時間、その後自宅でほったらかしでNV-U37のバッテリー動作開始まで14時間、補助タンクのみで計21時間持った実験結果あり。)

amazonで5000mHAで安くて評価を見て使えそうなもの探すと、
http://www.amazon.co.jp/PowerBank-5000mAh-2-1A-0-5A-2%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88USB%E5%87%BA%E5%8A%9B-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%BBiPhone4s%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8/dp/B007E65DBY/ref=cm_cr_pr_product_top
いまなら、1880円のこれを買います。中国か韓国製。

安心を買うならパナソニックの3800円のこれ。
http://www.amazon.co.jp/Panasonic-USB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B35400-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-QE-PL201-W/dp/B0051R4FF8/ref=pd_cp_computers_0
2012/4/16 17:31
バッテリーについて
またまた詳しいご説明をありがとうございます。
ミクニ様経由で頂戴したメッセージを検討した結果、動作電流として使う方法が良いと思いましたので2700mAhの物を買いました。これで6時間程度電池容量=行動時間が増えるようなら、本体バッテリーと合わせてこれで十分かなと思った次第であります。
使ってみてダメなら、これは別の用途に使い、改めて5000mA以上のものを買います。

昨日の皐月賞でちょっと儲かったもので
2012/4/16 20:58
DSAさん、こんにちわ
”2700mAhの物を買いました。これで6時間程度電池容量=行動時間が増えるようなら、本体バッテリーと合わせてこれで十分かな。”

を私も期待します。
もし、結果がでたら教えていただけるとありがたいです。

0)SANYOバッテリーを満充電、NV-U37も満充電(一晩でも結構抜けるので、登山の前の晩スタートし朝に満充電を推奨)
1)SANYOバッテリーが空になるまで6時間程度(NV-U37の左下のLEDは緑で、かつ、画面左上の電池残量マークは表示なし)
2)そこから、NV-U37のバッテリーで6時間程度もってくれれば、計12時間で日帰りには十分でしょう。
2012/4/17 13:05
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-なんかスゴイ専門的な記事とコメント。

ナブユーユーザーには非常に参考になりそうですね。

私もユーザーになった暁にはお世話になります。_(._.)_
2012/4/20 19:22
RE: NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ
tommyboysさん、こんばんわ。
私にとり、バッテリー問題さえ解決すれば、NV−U37は最強の道具の1つです。ナブユーユーザの皆さんのお役に立てれば、幸いです。
2012/4/20 19:47
RE: NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ
こんばんは!
先日の登山で試験的に使用してみました。
実際には短い時間の使用で、本体バッテリーだけで用が足りたのですが

結果から報告しますと、動作電流としての機能は十分に果たしていると思います。
3時間半しか使っていませんが、本体LEDが常に緑、増槽バッテリーは下山時点で橙(説明書によると残40〜70%)という状態でした。
私にはこの程度の容量増で十分な感触です。
ていうかバッテリーを使い切れる登山に出かけるのが楽しみです。
ただ歩行中に木の枝などにコードを引っ掛けてしまいがちでしたので、次回はもっと短いUSBケーブルにしようと思いました。

今回は適切なアドバイス、ありがとうございました。
トトロさん、ミクニさんに感謝いたします。
2012/4/21 3:50
RE: NV-U37レポート11、複数のNMEAファイルのマージ
DSAさん、さっそくのレポートありがとうございます。
期待どおり、増槽バッテリーだけで6時間はいけそうな感触ですね。

なお、私は基本は増槽バッテリーだけで歩くようにしています。本体バッテリーは、万が一遭難等したときの予備として取っておきたいのと、本体バッテリーの充電放電によるヘタリを減らすためです。

でも、小雨が降った時は漏電故障が怖いので、ポーチで保護した本体のみにします。生活防水程度なので、大雨ではザックにしまう。
2012/4/21 5:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する