![]() |
![]() |
![]() |
朝一番は、新雪の柔らかさと下地のバーンの固さがありましたが、気温が上がってきたために水が浮き、表面張力で止まる雪になりました(T_T)
せっかくの新雪なのでハイクアップも試しましたが、既に時遅く、雪がソールに張り付き、曲がることもままなりません。
コブも入ってみましたが、こちらも表面は止まる雪で、下地はガリガリで歯が立ちません(T_T)
楽しさが何もないので本日は11時で切り上げてしまいました。
シーズン終盤のスキーの大会が開催されています。
先週は、岩岳のSGでは地元六高スキー部OBの内藤選手が優勝!(^^)!
志賀の高校選抜のGSでは1年生ながら、関根学園の佐藤選手が4位入賞!(^^)!
今日は松之山でサロモンカップが行われています。
レギュレーションがFIS準拠に移行していること、SAJポイント(チルドレン)とも絡み、かつては子供たちの登竜門であった地元の大会がマイナーになりつつあります。
少し、さみしさを感じますね。
写真はまだパトロール以外は誰も滑っていないまっさらなバーン。ハイクアップした枡形山山頂のテレビ塔群。あっちこっちで咲き始めたマンサクです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する