洗濯機の音がうるさくなってきたので買い替えました。前の洗濯機は2011年製だったのでいつ壊れてもおかしくなかったので。
洗濯機を探しに行くときに洗濯パンのサイズと蛇口の高さは測っていったのですがいまの洗濯機のサイズを測らなかったので欲しい洗濯機が入るか入らないかわからず、買う手続きして見積もりをしてもらうことになりました。
結果、その洗濯機だと入らないということが判明!
電気屋さんに行って再度買い直しすることに。
選んだのはAQUAのPuretteという洗濯機。
他のメーカーは10kg以上でないと付いてない自動洗剤入れが9kgサイズにも付いていたの(乾燥機能付ならあったけど乾燥機は不要だったので。)と超音波洗浄が決め手でした。
今日、届いたので早速洗濯してみたらとっても静か!
洗剤自動投入らくちん!
脱水したあとのからみもなくほぐれてる!
超音波洗浄のらくらくソニックはまだ試してないのですが、音が静かになっただけでも買い替えた甲斐がありました。
いまのお家に引っ越ししてきたとき、前のお家で使ってたのをそのまま持ってきたのですが、入ったのが奇跡なくらいギリギリの枠に収まってたことが今回の買い替えで判明しました。
洗濯機は機能よりサイズで選ぶものでしたが、希望の機能が付いてる洗濯機に出会えてよかった(*^^*)
私は5年ほど前に、当時もう15年ほど使っていた洗濯機(調子が悪かったわけではない)から、多機能洗濯機(社長が買い替えたため、不要になったお古をもらった)に交換したのですが、これが間違い!2〜3ヶ月ほどで壊れてしまい、結局新しい洗濯機を買う羽目になり、「洗濯機なんてどうでもいいや」と安物を買ったのが更なる間違い!
それまで使っていた洗濯機と比較すると、明らかに汚れの落ちが悪い!だからと言って買ったばかりの洗濯機を買い換える気にもなれず、我慢して使っています。場所は、どんな洗濯機を買っても余裕なのになぁ・・・
こんばんは。15年って!すごいですね。
洗濯機なんてどれでもそんな汚れ落ちは変わらない気がしますが違うんですね〜。やっぱり値段なりなんですかね。
どんな洗濯機でも、置き場に余裕があるなんていいなぁ。うちは壁2方向と洗面台に囲まれたうえ、蛇口の位置も干渉するのですごい洗濯機選びめんどくさかったです(;´∀`)
はじめまして。
数年前、洗濯機を買い替えました。搬入時に業者の方に聞いたのですが、10軒に2軒は、開梱してから搬入・設置する時に「入らない!」そうです。洗面台とかの出っ張りがあって通過できないときは、洗濯機を二人でエイッって持ち上げて通過させるそうですよ(笑)。
私はネット通販で買いましたが、シビアに測ったので問題無く設置できました。ちなみに入らない時の交換料金はたしか8,000円だったような…。
ところで、洗濯機の新しい機能って、結構感動しますよね
はじめまして。コメントありがとうございます。
2割も入らない!ってなるんですね。
うちは置き場所以外にもトイレと洗面所のドアが干渉したので片方のドアをあらかじめ取り外してから洗濯機を設置してもらいました。また、ドアをハメ直すのにやたら苦労しました。。。
ネット通販で買うなんて、なかなかのチャレンジャーですね、すごい(*゚0゚*)!
新しい洗濯機に感動しっぱなしです。もっと早く買い替えてもよかったな〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する