![]() |
大きいのでベルト調整しても前後がグラグラしてイマイチしっくりきませんでした。
今年もヘルメット推奨山域行くかもしれないので、自分の頭に合うマイヘルメットを買おう!と思い
いろいろ検索してみました。
ヨーロッパのヘルメットは横幅狭く日本人にはあまり合わないらしいのでジャパンフィットのが良さそう。
今のおさがりのヘルメットはマムートのウォールライダーというやつで重さが230gくらいで結構軽い。
なので買い替えるヘルメットも200gくらいのものにしよう。
サイズ調整がベルトで結構めんどくさいので、ダイヤル式かカチカチタイプで調整がらくちんなもの。
この3つの条件で目星を付けたのがグリベルステルスHS。
カクカクしたデザインが転がらなさそうでいいなぁと思ったのと、ジャパンフィットタイプで重さが200g。
ただ、サイズ調整がベルトなのでそこがどうかと思い、とりあえずお店に試着しに行きました。
ステルスHSにたどり着くまでにペツルのレディースサイズのがあったので試着してみました。
横幅細っ!頭大きいのがまるわかりでした。。。
ほかもこれは重たい、色が気に入らない、ベルトが面倒。とサイズ以前の問題でなかなか試着まで至らず、
3軒目のお店でようやくステルスHSにお目にかかることができました。
でも店頭にあったのが白だったので、試着する前にほかを見ていたら、
ブラックダイヤモンドのビジョンとベイパーが条件にぴったりで、試着したらM/Lサイズでも結構しっくりくる。
S/Mサイズを出してもらったらさらにしっくりきました。
最終的に200gと軽くてアイスブルーの色が気に入ったベイパーに決めました。
結局ステルスHSを試着することなく決めてしまいました。
お家帰って検索してみました。すると。。。
※ベイパーはロッククライミング専用らしいです。
ベンチレーションでいっぱい隙間があるかららしいです。。。
でもサイズぴったりで登るときにストレスを感じないのがいちばん。
色も可愛くて気に入ったからいいんだ。
と自分に言い聞かせました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する