![]() |
![]() |
![]() |
前日に荷物を詰めてたのでそれをお片付けするついでに写真撮って備忘録。
前回ソロ山行でせっかく加入したココヘリを持っていくのを忘れたので次回からは忘れないようにしなければ。
そろそろ虫がでてきたので虫除けスプレーの出番がきました。行くお山によってはヒル避けも必要かな?
日帰りのときはいつも持ち歩くポーチそのまんま持っていきます。薬とかいれてあるので日々のファーストエイドキットみたいなものです。
お山用のファーストエイドキットのなかのマキロンは昨年の6月に詰め替えてるけど大丈夫かな。。。?
お菓子箱はカルピスバターの空き箱利用。
ケーキ屋さんのクッキー、おしるこサンド、キャラメルが入ってます。
お昼ゴハンはパン2個。
トイレットペーパーはYouTubeのまっつんさんがやってたのを真似っ子。ジップロックに穴開けてヒモを通して首から下げるヤツ。山道具屋さんでトイレットペーパー用のぶら下げるのとか売ってたけど買わなくてよかった。
レインジャケットはミレーのティフォン。日帰りソロのときは雨予報のときはほぼ行かないのでレインパンツは持っていかないことが多いです。
あ、水筒が写真に入ってない。水筒は夏でも冬でもタイガーの600mlかモンベルの900mlの保温ボトルを持っていきます。暑いときは冷たいの寒いときは温かいの飲みたいので。
コンデジ、スマホ、水筒除いて3.9kgでした。
すごい荷物あるようなのにコンパクトにされていて!
(某山雑誌などでも見たりしますが)とても実用的で参考にしたいくらいデス。
私はいつも無駄な荷物だらけで日帰りなのに重くてでかくて大変なので(笑)
こんなスッキリさせるコツをまた日記などで教えてください。
はじめまして、コメントありがとうございます。
コンパクトにまとめられてますかね?
主人にいつももっと少なくならないの?って突っ込まれるので四苦八苦しながら荷物詰めてます。
スッキリさせるには、どうしたらいいんですかね?小分けはあんまりし過ぎないほうがいいのかな?
パッキングって難しいですよね〜。試行錯誤も楽しいですけどね♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する