ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> sugi0さんのHP > 日記
日記
sugi0
@sugi0
2
フォロー
9
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
sugi0さんを
ブロック
しますか?
sugi0さん(@sugi0)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
sugi0さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、sugi0さん(@sugi0)の情報が表示されなくなります。
sugi0さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
sugi0さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
sugi0さんの
ブロック
を解除しますか?
sugi0さん(@sugi0)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
sugi0さん(@sugi0)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2021年 07月 31日 10:44
未分類
otohimedaki
数十年ぶりに訪ねてみたのは、この滝が一般に紹介される可能性が出てきたから最新の情報を得るため。取付き付近は新たなバイパス道路ができて廃道の脇を適当に下る。さらに昔、中学のころの林間学校で泊まったこともあるキャンプ場は「13日の金曜日」の場所がさらにゴーストタウンのようになっていた。行きは谷沿いに詰め
11
続きを読む
2021年 06月 28日 16:47
未分類
能郷白山温見ルート
梅雨中休み。コバイケイソウが満開。アザミのチクチクに注意!
続きを読む
2021年 06月 01日 20:26
未分類
別離
昨日は御嶽継子岳で飛翔するライチョウを見た。今朝は文殊の森で行きも帰りもアナグマに出会った。そして今日、KOダムでニホンカモシカの遺体があるとの通報があった。昨年から今年にかけていったい何頭のニホンカモシカを「回収」したことか。なまじ特別天然記念物がために、一般的なケモノの遺体とは扱いが異なる。鹿だ
50
続きを読む
2021年 05月 11日 21:17
未分類
能郷白山温見峠コース
昨日夕方、正式に温見峠道が開通。さっそく今日は開山祭の準備のため、仲間と温見峠へ。本巣市ではもう仮設トイレを設置してくれている。ありがたい。4月11日に能郷谷から山頂を経由して温見峠まで来ているがその時は山頂からコロンブスピークの6割が雪上歩行。上のガラガラ坂の下も急な雪田が少しあったので、今回はそ
52
続きを読む
2021年 05月 11日 20:56
未分類
岩岳
二日前、近くの倉見山に整備に行ってた。足元に気を付け、ヒルの這い上がりをチェックして、一匹も見なかったのに…山頂で腕時計のバンドに血が、そして首筋にも真っ赤な血が…ヒルの仕業。枝払いや看板設置などをしていた時だろうか。脚以外に吸血されるのは久しぶり。それほどパニックにはならないが、跡がうっとおしい。
4
続きを読む
2021年 05月 11日 20:31
未分類
クマガイソウ
知人のブログにクマガイソウが紹介されていたので、見に行きました。30年近く昔に登ったことのある山。登ったことは記憶にあるが、久しぶりに行くと初めてのような感覚。ましてはクマガイソウがあるとは知らなかった。県外へ行くことは控えているので、柄にもなく「お花見」を。うかつにも土曜日。まさか路駐に困るほど。
6
続きを読む
2020年 12月 07日 17:50
未分類
宿題終了
5月頃からずっと、ずっと、ずーと課題だった作業がようやくぎりぎり完了しました。煩雑な許可申請手続きや設計、製作、本日の荷揚げ、設置に至るまで実に多くの時間、労力を経て、いろいろな人の協力を得て、念願叶いました。肩の荷をおろせて、少しだけ枕を高くして眠れそうです。最後は、雪との競争、道路完全閉鎖との競
14
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
沢登り(1)
未分類(16)
訪問者数
2557人 / 日記全体
最近の日記
otohimedaki
能郷白山温見ルート
別離
能郷白山温見峠コース
岩岳
クマガイソウ
宿題終了
最近のコメント
各月の日記
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07