また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
山行計画
山のデータ
日記
ヤマノート
質問箱
山岳保険
NEW
その他
オンラインショップ
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
ヤマプラ(山と高原地図)
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
リンク集
いまココ
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
山の本
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
新規
登録
お知らせ
設定
HOME
> subaru5272さんのHP > 日記
日記
subaru5272
@subaru5272
43
フォロー
47
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
NEW
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2021年 07月 20日 14:09
未分類
ナラの木が危ない!
今年引っ越してきた八王子市の自宅マンションには雑木林があり、ベランダから広葉樹を眺めることが出来大変気に入っている。 ところがある日の事、沢山の緑の葉をつけていた目の前のコナラの樹があっという間に茶色くなってしまったのです。 数メートル離れた同種も数日遅れて同様になりました・・これは一体どう
48
続きを読む
2021年 01月 23日 07:52
未分類
【訃報】城山天狗ついに倒れる
1月21日の昼頃に小仏城山山頂で睨みを利かせていた木彫りの天狗様が倒れた事を昨日のインスタグラムで知りました。 私が山歩きを再開し、しばらくしてから登場した記憶がありますが、もう10年くらい経つでしょうか・・ ここ数年急速に傷みが進み、何とか修復してやる事は出来ないものかといつも考えていまし
97
6
続きを読む
2020年 10月 10日 11:54
未分類
高尾全山60座
意地悪台風のおかげで山行計画がつぶされてしまいました・・ なので久しぶりに日記でも書きましょう。 ヤマレコに○○100山などの山リストがありますが、私が良く行く高尾エリアにはそういう物がありません。 何か目標となる様なモノが考えられないかなと思ってました。 高尾エリアには沢山のピーク
66
6
続きを読む
2020年 05月 04日 11:59
未分類
自粛のGWは刃物砥ぎ
全くときめかないGW、近場の散歩や家庭菜園などで時間をつぶしていましたが、 今日は朝から雨・・しかたないのでアウトドア用品のお手入れを徹底的にやる事にしました。 まず手始めにナイフを久々に砥ぐ。 40年近いアウトドアライフで知らないうちに増えてしまったのであります・・ 上段は ■O
46
6
続きを読む
2018年 09月 02日 15:00
未分類
3度目のオールソール交換
修理に出していた靴が生まれ変わって帰ってきました。ウレシイ・・ 前回の交換から2年たちました。その時の日記に「還暦を迎える頃にまた張替だな」と書いていたが還暦を迎える前に限界となりました。(約2年山行回数80回でした) 尊敬すべきフォロワーの方々に影響を受け、ここ数年のアスファルト道ロング大
50
4
続きを読む
2018年 02月 13日 22:45
未分類
♨のついでに・・台ヶ岳確認
山行記録にするには何だかなぁーと思い日記にしてみました。 週末は奥さんと箱根仙石原の温泉療養でした・・ 月曜は仕事だしなぁ・・奥さんのスキをみて行く山はどこかに無いかと思いグーグルマップを探ると、宿の近くに「台ヶ岳」という山が目に留まった。ヤマレコを検索すると登山道は無いが物好きがポツポツ登
21
4
続きを読む
2017年 09月 17日 15:41
未分類
宝物
雨の3連休になりました
遠征を予定していたわけではありませんが残念です
暇なので日記でも書きますか
子供の頃から野遊びが好きでした。 興味のないヒトにとってはゴミとしか思えない木の実や変わった石などを拾ってきては、コレクション
35
4
続きを読む
2017年 05月 13日 13:13
未分類
私のストーブ遍歴
雨の土曜日、こんな日に高尾を歩いているヒトもいるようですが、たまには日記でも書きますか・・ 以前は日帰り山行でも火器を持っていき、山頂でカップ麺やコーヒーなど楽しんでいた時期がありました。最近はもっぱらボルドータイムのツマミとパンだけになってしまいました・・ かつては「 ストーブはやっぱ
44
2
続きを読む
2016年 08月 20日 23:15
未分類
オールソール交換
台風が3個も発生し週末登山を邪魔されたため、時間が出来たのでたまには日記でも書いてみますか・・ 最近の登山では縦走でもキャンパス製いやナイロン製か、の比較的軽い靴が主流となっています。 全く否定するつもりはありませんが、私はやはり皮革製にこだわっているのです。 初めてグローブを買っても
25
続きを読む
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(9)
訪問者数
5193人 / 日記全体
最近の日記
ナラの木が危ない!
【訃報】城山天狗ついに倒れる
高尾全山60座
自粛のGWは刃物砥ぎ
3度目のオールソール交換
♨のついでに・・台ヶ岳確認
宝物
最近のコメント
RE: 【訃報】城山天狗ついに倒れる
subaru5272 [01/25 08:26]
RE: 【訃報】城山天狗ついに倒れる
AERIAL [01/25 08:11]
RE: 【訃報】城山天狗ついに倒れる
subaru5272 [01/23 12:35]
コメント一覧へ
各月の日記
2021年07月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
ページの先頭へ
最近のコメント