ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bo-tyu-zaiさんのHP > 日記
2015年06月03日 14:16未分類全体に公開

お約束

昨年の7月に初めて登った甲斐駒ヶ岳。自分の力試し的意味合いも込めて黒戸尾根の日帰り山行だった。
その道中で一緒になった単独行のハイカーさんと山頂付近でお会いしたハイカーさんたちとで山頂で山談義。山登りをしていればお約束の風景である。

レコを通じてヤマレコ内だけではあるが交流をしていたが、甲斐駒ヶ岳の直後に来年また登りたいですね、他にも誘える人がいれば皆で、とこれもお約束的コメントを戴いていてそろそろその一年が経とうとしている。

そこで私は根が真面目な性格。その1年前の「お約束」をきちんと「約束」と捉え、お誘いのメッセージを送信してみたのだ。
甲斐駒ヶ岳以降、それぞれのスタイルで山を楽しみ持ち寄った土産話を背負って再び山頂で山談義をしたい、ただそれだけの約束。

そんなわけできたる7/7(火)、再び黒戸尾根で甲斐駒ヶ岳に登る計画を立てています。平日だしもちろん日帰りだしそれでも参加したい人はいるのでしょうか?
なぜ日記にしたか?イベントとして開催しないかは私のめんどくさいのが大前提と、登るに当たっていくつかお約束を設けたからです。

1 あくまでも単独行で登ります。グループハイクではありません。誰かに連れてってもらうというスタンスは無しです。
2 ご自身で山行計画は立てて下さい。山と高原地図のコースタイムの少なくとも80%以下の時間で歩けなければ日帰りは困難だと思います。
3 雨天中止です。というより雨天や荒天の予報が出たら前日の時点で私は行きません。それでも行く方は自己責任で願います。
4 日帰りじゃなくそのまま小屋泊やら縦走に出るのも本人の自由です、お好きにどうぞ。

といった、簡単に言えば同じ日に単独行で甲斐駒ヶ岳で適当に会って山談義でもしませんかってだけのお話しです。男女問いませんが女性だからといってサポートしません(笑)
単に私はそんな余裕と力量がないハイカーなので。
因みに誰も参加者が居なくても天気が良ければ一人で行ってきます
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

RE: お約束
参加しますよー!
防虫剤師匠と同時刻にスタートして、頂上での山談義に加われるのか甚だ自信がありませんが、単独行のマイペースに慣れきっている身、たまには他人のスピードに刺激されて頑張ってみるのもいいと思っています。

よろしくお願いします!
2015/6/4 6:25
Ennosukeアニキ
お約束を果たすべくちゃんと人に声かけましたよ、不特定多数になりましたが(笑)

それと昨年一緒になった2人にも声かけてあります。
我々は横手駒ヶ岳からスタートしますが、駐車場のこともあるので尾白川渓谷からの参加を皆さんには勧めたいですね。
単独行からの山談義が目的ですから北沢峠から参加してもらっても構わないですけどね。
ていうか我々二人だけの線が濃厚のようですからそれでもめげずに行きましょう!

ちなみに私は早くないですよ。
2015/6/4 13:35
Re: Ennosukeアニキ
最近の「山と渓谷」に書いてありましたが、原宿あたりに生息するモデル、アパレル関係、美容師などで登山に魅せられる人が多く、昨今の山ボーイや山ガールのファッション化、登山用品店の高額輸入商品の売れ行きを牽引しているんだそうです。

美容師なら火曜休み。火曜の日帰り登山はオシャレな人が多い?
ま、どうでもいい話ですが。

横手も確か、駐車場とトイレはありましたよね。欠点は温泉が遠くなることかな?
2015/6/4 21:33
火曜登山者
こんばんは。

原宿辺りのオサレ山ボーイ・ガールは単独で、しかも黒戸尾根なんぞに汗みどろで登るんでしょうかね?いや、登っていいんですけどどうもオサレと黒戸尾根が結びつかなくて

横手は神社の100m位手前の左側にある登山者用と神社の駐車場の上寄りに止められるそうです。トイレは神社の手前にありますがペーパーがあるかどうか微妙なので携行したほうがよさそうです。私は道の駅で車中泊して深夜移動しようと思ってます。
明らかに尾白のほうが利便性が高いと思いますが未踏ルートを歩きたいので横手から行きます私は
2015/6/4 22:37
RE: お約束
面白そうですね
この夏、久しぶりに黒戸尾根を登って
日向山まで周回しようかと思ってたんですよね〜

7/7かぁ…多分、日本にいないな…
いれば参加したい!!
2015/6/5 12:25
RE: お約束
ケダマさん、こんにちは。

日本にいない、ケダマさんの出張日記を見ていればちっとも驚かない理由ですね。
てか、来てほしいな〜ケダマさんは勉強になる知識豊富だし、足の強さもスピードもガチで見てみたい。
単独行で好きに登ってきてね!ってのがいいでしょ?ガヤガヤ騒いで登りたい訳じゃないのでこんな偏屈な登山会みたいになっちゃいましたけど(;´_ゝ`)
2015/6/5 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する