![]() |
![]() |
▼さて、山行かない替わりに、録画したグレートトラバース3をまとめて見るなどして休日を過ごしていますが、折角なので東京の里山100選を、登った山リスト化してもらおうと先ほどヤマレコ運営に申請いたしました。どうなるでしょうか。
▼今回のリストは、2013年に本の泉社より出版された「東京の里山100選 : 初級・中級山歩きガイド」(著者:石原裕一郎)の中で紹介された山100座をリストアップしたものです。前回登録した多摩百山と47座かぶっていますが、雲取山・川苔山・奥多摩三山といった著名な山の代わりに、より身近な里山をリストアップしている為、多摩百山より達成しやすくなっているのかなと考えた結果の申請です。
▼今回のリストアップにつき、下記のことを情報として付け加えておきます。
(1)今回新たに、私が山レコに地名登録した地点(5か所)
・ 丸山(まるやま)
・ 雨沢山(あめさわやま)
・ 西山(にしやま)
・ 猪の鼻山(いのはなやま)
・ 第三堀切(だいさんほっきり)
(2)太鼓郭尾根が、尾根上にある特定一座ではなく、尾根全体が一座として選定さ
れている為、今回新たに第三堀切を地名登録し、便宜上尾根全体の代表地点と
しました。
(3)雨沢山(814m)に関しては、近くにある逆川ノ丸と同一の山とも考えましたが、
標高が違うこと(逆川ノ丸:841m)から、810m近辺のピークがあると思わる
地点を任意で選定し、登録を行っています。
(4)浅間嶺は、多摩百山の時と同様、展望台地点ではなく小岩浅間を浅間嶺として
扱っています。
▼新たな動きがありましたらまたお知らせいたします。
■2019.08.19記 本日のAM11:00過ぎだったと思う。無事、登録されていること確認いたしました。運営の方々、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
■猪の鼻山の位置に誤りがあるみたいです。修正を掛けるべく運営に問い合わせ中です。
■2019.08.20記 猪の鼻山の位置を正しく修正して頂きました。この場を借りて運営の方々にお礼を申し上げます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する