|
|
|

karrimor flyer 50-75

今まで35Lにパンパンに詰め込んでましたが、
秋になれば防寒着などなど、夏より荷物が増えますよね。
グレゴリー、ミレーと散々悩みましたが、最終的にカリマーにしました。
グレゴリーの背負い心地は確かに抜群!!
でもお値段が・・・。小遣いわず課に所属しているため易々と手が出ません(泣)
そして愛用者も多く、色んなところでかぶりそう・・・
ミレーは、単に滋賀のお店で意中のザックに出逢えませんでした。
好日○荘では取り引きが無くなった(滋賀だけ?)そうです・・・
そこで候補に上がったのがカリマー。
ネット等、情報集めするとクーガーの評判がいい!!
でも、あまり人とかぶりたくない・・・
となると・・・フライヤー。
バックパッカー向け? 山ではあまり見かけないような・・・
(よく見かけるよ!!と、勘違いだったらツッコミ入れて下さい(笑))
滋賀の登山用品店を回れど実物には出逢えず、
同じ背面システムを採用してるクーガーでとりあえずフィッティング

背負い心地も問題なさそうなのでネットで購入しました。
届いた実物は・・・うんうん、イイ感じ

で、早速パッキングしてみました(笑)
サイドポケットも空の状態だし、まだまだ容量にも余裕あり。
そろそろ紅葉シーズン、どこか遠征できるかな?
まずは近場でぼっかトレからかな??
日帰り低山で担いでる姿を見かけても、笑わないで下さいね(笑)
おっと
これで将来の楽しみ、チビッ子登山家さんと二人で
テン泊の山歩きが出来ますね
羨ましい限りです
はじめまして。
コメントありがとうございます
チビッ子は見ての通り・・・何年先になるのやら(笑)
最近は色んな誘惑があるようなので、
将来、外遊びに興味を持ってくれれば良いのですが
ザックもそれまで大切に使わないとですね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する