![]() |
![]() |
![]() |
そんなレベルか…と思いつつ、袋井市にある法多山と小笠山にも行きたいな♫と考えレコを拝見してました。六枚屏風の岩を見てみたい!と。
しかし同行予定の友達がフツーの服装だったためΣ(゚д゚lll)法多山のお参りのみとなりました。
天気微妙だったし、何かあるよりはね…。
参道の新緑と苔が日本庭園ぽくていい感じだったのと、お参り後の厄除け団子をおいしくいただきました(o^^o)(273段の階段を登ったかいがありました)この団子を食べる対決があったらきっと勝てるはず。写真はちょっと、私達の食べかけだけど(;^_^A
ほとんど、混みあってるお正月しか訪れないので、二葉神社という女性の守り神が祀られている神社もお参りできて新たな発見もありました。
好きな山に行っても、降りてしばらくすれば切り替え下手で自他共に認めるドジでおっちょこちょいな私。
山に行けない時は、みなさんのレコや日記で癒されてます♪( ´▽`)
また明日からがんばろ。
そして小笠山と六枚屏風岩にも機会を作って行こ〜(^-^)
おはようございます
厄払い行ってこられたんですね。ほんとそういう時こそ気をつけないとね。
私も、厄払い行ったことあります。仕事で死亡事故が有って、関係者一同そろって神社でお祓いを受けました。私は、そういうのあんまり信じていないのですが、その後は事故は無かったです。システムを修正したり、気を入れ直すきっかけにはなるんでしょうね。lovinsonさんも状況が好転すると思いますよ。きっと。
ではまた。
myoukohiutiさんこんばんは〜。
ミスや事故が起きる時は立て続けに起きて、それが仕事以外にも影響し始めるので、一度断ち切って、自分の行動を見直すことが必要だなと感じました。考え方もマイナスに働くし。
少しずつでも良い方へ変わるように過ごしていきたいと思います(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する