ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nyorotan15さんのHP > 日記
2013年07月14日 18:17乗り物関連🚗🏍🚴🚚全体に公開

今週は美ヶ原へ

世間は三連休のところが多いようで、山に入られている方も
沢山いらっしゃるかと思います

7/20-21といいちこ氏と共に北ア北部の山に行く予定があるので
今回の連休を使って足慣らしをしておきたかったのですが、あいにく
いいちこ氏の都合が付かず企画倒れ heart03

折角の連休なのでどうするかsign01といろいろ悩み、何となく
バイク仲間にツーリングに行かない〜thunderと声をかけると二名から
すかさず参加表明の返信

断るに断れなくなり、結局二週連続でツーリングに行ってきました
まぁバイクは大好きなので全然異論は無いのですが

今回は美ヶ原から松本へ抜けるコースを選択 shine
ビーナスラインは快適そのものですが、美ヶ原から松本側へ下りる
武石峠や美ヶ原スカイラインはタイトなコーナーが多く大型バイクには
ちょっと辛かった
更に美鈴湖から先の道路は自動二輪車進入禁止
幸い気が付いたから良かったものの、う回路をどうしたら良いかと
悩んでいる最中、他県ナンバーのバイクは余裕で通り過ぎて行った

白樺湖から美ヶ原までは涼しくて快適でしたが松本から千葉までの
道中は暑かった〜crying

美ヶ原では迷わずホットcafe
しかし千葉のhouseに帰宅したらもちろん
これからしばらくは暑いからバイクはお休みかな〜


画像左:美ヶ原高原美術館

画像中:今回は中学校の時の同級生(GPZ900R-Ninja)も参加

画像右:あまり目にすることのない自動二輪車進入禁止の標識
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

RE: 今週は美ヶ原へ
nyorotan15さん こんばんは。

ツーリングいいですね バイクは自分の分身
一体感があって本当に可愛いものです

私もズーット乗っていたのですが、7年前に引退
一時は4台も所有していました
ボルトナットの一本一本までワックスかけたりして
カスタムしたら2台分の金額になっていたことも・・・

2度の事故で もう三度目は無いと言われ
泣く泣く引退

どうか、nyorotan15さんは無事故無違反、安全運転で
いつまでも風をきって突っ走ってください
2013/7/14 21:11
RE: 今週は美ヶ原へ
beelineさん おはようございます

カスタムしたら2台分って凄いdollarですね
でも分かりますsign01その気持ちheart02
カスタムパーツはみな高いし、ワンオフでしか出来ない
様な部品もいじるウチに沢山出てきたり

1994年から乗り続けているTDMは部品がなかったので
ほぼその類。ワンオフばっかりだったから諭吉先生が
かなりの人数旅立って行きました

バイクカスタムと山、なかなか接点がないかも?ですが
beelineさんと共有出来ているようでちょっと嬉しいですflair


バイクは事故でも転倒でも大変な事態になりかねないので
気を付けなければならないとは常に思っています。

ツーリングも登山も体が動く限り続けて行きたいな〜



余談ですが、16歳で免許を取得して、10代の頃は
軽い事故などはありました。
21歳でまたバイクを購入してからは今まで無事故無違反で
乗り続けています
通勤などに使っていないので事故に遭うリスクも少ない
のかと思いますが
2013/7/15 5:50
RE: 今週は美ヶ原へ
おはようございます。 nyorotan15様

  あはっ!また、お邪魔しました。ここヤマレコですよね・・・旦那が、俺のかわりに
コメントしといて いいます。 だから、私 バイクのことわからないのに・・ すみません・・わたしで
 事故事故 ほんとに皆さん気をつけてくださいね。
2年前に、次男は、家から2、3分のところで事故!相手の車がとびだしてきた!それでも、乗りたいという「おかんだって、遭難するかもしれない に行くでしょう。」だって・・

ハア〜っそれ言われたら・・・自己責任ですよね。昨日旦那、シュン とかぇってきた!本宮山のスカイラインで息子のバイクについていけなかったらしいです。 親父超えか?


旦那らも28日・長野、松本ビーナスラインツーリングの予定です、美ヶ原にいくそうですが、ツーリングってお土産買ってきてくれないから・・ね!ザンネン
       
          
2013/7/15 8:07
RE: 今週は美ヶ原へ
naonaonさま
再訪sign01大歓迎です
日記のカテゴリーに「バイク☆車」を作ったので
また楽しい話でもありましたらアップしますshine


>ここヤマレコですよね・・・

結構ヤマレコ内にバイクが好きな人っているみたいです。
もっとも山に行くって事は出掛けるのが億劫な人には出来ない
わけですから、山に行く人でバイクを持っている人は自ずと
ツーリングにも行くのかな?なんて思ったりしていますnotes

まぁ読んだ方が不愉快にならなければ良いのではないでしょうか


ご主人と息子さん、素敵じゃないですか〜
ウチもいつかは子供とツーリングに行けたら なんて思いますが
普通二輪-大型二輪まで取得するとしたら当分先
それまで大型二台維持し続けられるかなー

美ヶ原は好きなスポットでして、かれこれ10回近く走っています。
いつもは小渕沢で中央道を下りて、美濃戸口(八ヶ岳登山の入口)へ
行く途中から八ヶ岳ズームラインを走り、ビーナスラインへと
走り継ぎます。このコースなかなかおススメです

お土産が無くても無事故で帰って来るのが一番ですよ
2013/7/15 8:43
RE: 今週は美ヶ原へ
おはようございます。
二週連続のツーリングお疲れ様でした。今回は天気がばっちりで良かったですね。やはり美ヶ原高原にはバイクが良く似合います。
今度はニンジャの登場ですね、隼や往年のCBが揃えば・・・・ちょっとしたビックバイクの展示会かなぁ
さて来週の剣も同じ様な天候なら良いですね、お祈り致しますヽ(^o^)丿
2013/7/15 9:48
RE: 今週は美ヶ原へ
kintaさん こんにちは〜

先ほどまで用足しにかみさんのXT250Xに乗っていましたshine
最近ビックバイクにしか乗っていなかったのでビックリ
こんなにバイクって乗りやすかったっけ?

今回はNinjaも参加です〜
水冷とはいえこう暑いと2台共にファンが結構まわって
いました〜
エンジンの排熱が暑くて暑くて

折角の夏山シーズンなので、バイクは秋までちょっと
お休みして、縦走登山を頑張ろうかと思います sign01

土日晴れると良いのですが
まぁ晴れなくてもせめてrainrainrainだけは降らないで欲しい


紅葉シーズンになったら林道ツーリングに行きましょう
トラックに載せて行きますよ〜
2013/7/15 16:46
RE: 今週は美ヶ原へ
こんばんはー

教えていただいてありがとうございます
覗きに来ましたーeye
でった〜Ninja!

私たちの言うNinjaはニンジャと言っても「Ninja250R」「Ninja400R」なんですよね
職場の知人も最近の↑を購入〜

2車が一緒に走ってるのをユーチューブで見たりしてます

ZZR400触りたいな・・
いやいや、従兄弟がトラックにやられて足首を開放骨折してから実家からの風当たりがさらに強くなり・・・
山もバイクも危ないことばっかりして みたいな

nyorotan15さんも、事故には十分気をつけてくださいね
今度は走らせてるところを誰かに写してもらってください
2013/7/15 22:34
RE: 今週は美ヶ原へ
おはようございます
連休明けですが、今週も頑張りましょうflair

Ninjaは元々GPz900Rの俗称でしたが、何年頃だったろう?
確か20年位前にZX9Rに引き継がれたような記憶があります

私達の世代や、トップガンを見て限定解除した方なんかには
やはり900RはNinjaのままなのかも知れません

先日のツーリングの帰路に寄ったパーキングにZZR400が
2台揃って停まっていました。
あれってかなり大柄な車体なんですね
友人と共にあれって400か?としばらく眺めていたけど
1100はテールにステッカーが貼ってあるはずなので
きっと400だったのかな

山もバイクも気をつけますsign01
確かにお互いに危険な場合もあるかと思います。
snow山なんかは尚更
ウチは今のところフリーパスですが、バイクでの事故や
山での遭難騒ぎを一度でも起こしてしまうとこう自由には
出掛けられなくなってしまいそう。
ソレ以前に他人に迷惑をかけないようにするのが一番
大事かと思いますが
2013/7/16 5:25
RE: 今週は美ヶ原へ
nyorotanさん、こんばんわ。

付き合いのいい友人は有難いですね
ソロツーリングもいいですが
やっぱり仲間と走るのは楽しいですね。

山もそうかな

2週続けてバイクで、今週はやっと北アルプスですね!
晴れるといいですね〜
2013/7/16 20:29
RE: 今週は美ヶ原へ
sakusakuさん こんばんは〜

>付き合いのいい友人は有難いですね

そうなんですよ
実は金曜日に譲って貰ったZX10の元オーナーと飲んで
泥酔した帰り道にどうやら転倒したらしく
右手がパンパンに腫れてしまいました hospitalsweat02
これではアクセルが握れるかな〜と心配でした
ところが、いつも仕事が多忙でなかなか参加出来ない900Rの友人がいつになくヤル気マンマンで
断るに断れなくなってしまいました

山もバイクもそうですが、やはり友人というのはとても
大事な存在ですね heart02

今週末は余程天候が崩れない限りは決行する予定ですshine
そうすると三週連続で長野入り
いっその事長野に永住したら?なんて少し思ったりしています

あっsign01そうそうflair
kintaさんにアマ無線mobilephone繋がるかな〜
2013/7/16 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する