|
|
山頂まで林道が通じており 雪の無い時期にはあまり登りたくない山だ。
車で入れる場所まで車で入り そこから登山開始。 林道を歩いて遊歩道へ
出ても行けるが、 面倒なので 道の無い尾根筋に直登し 途中から林道に
合流した。
最初から山頂まで 一番乗りでトレースもなく とても気持ちがよかった。
山頂付近は眺望が効いて 北アルプスは 槍ヶ岳・穂高連邦、 乗鞍岳、
そして 南アルプスは見える範囲はすべて 甲斐駒・仙丈から深南部まで
すべて、 新鮮だったのは 中央アルプスの見える角度だ。 あまりこの
真南から 中央アルプスを見ることがなかったので 同定ができなかったが
多分南駒ヶ岳がどっしり見えたのだろう。
展望台にテントを張り 1時間30分ぐらいお昼タイムと 昼寝をむさぼって
帰りは林道と遊歩道を通って下山した。 意外に人気のある山で16名ほどの
方々とすれ違った ちょっとびっくり。 天気がよく 風もななく温かく気持のよい一日だった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する