最近の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 13日 20:30山道具レビュー(ザック・バッグ)
久々の大きい買い物。
9年前に購入したテント泊用ザックでオスプレイイーサーのウエストベルトが壊れたので新調。
信頼している登山用品店でフィッティングしていたら、以前に自分だけで「どんな感じかな?」なんて適当に担いでいて「絶対これは無いな。」と思っていたグレゴリーバルトロを最終的に選んで購入するこ
38
2025年 03月 09日 18:35山道具レビュー(ザック・バッグ)
9年前に購入したOSPREYイーサーAG70。
今年も活躍してもらおうと思い、汚れも気になったのでお洗濯。
パーツをバラしてお風呂場で…
「ん?」
ヒップベルトに破れが…
しかも結構デカい。
パーツ交換するにしては、古い何世代前かの旧バージョンなので流石に無理。
今回は点検の重要さを改めて実感。
15
2024年 06月 02日 22:19未分類
アトピー体質の51歳男です。
年齢を重ねるとどんどん肌が弱くなりっていますが、今年ついに最悪の状態になりました。
GW前半に炎天下でゴルフ。
GW後半に上高地徳沢でテント1泊。
翌日に地元祭りで炎天下で活動。
人生で初めて顔全面が火傷状態になり、1カ月経ってようやく顔全体の表皮が復活しまし
17
4
2024年 03月 31日 17:17未分類レビュー(ザック・バッグ)
ザック界のロールスロイスと言われるグレゴリーだけは値段的に阻止したいと思っていたけど、妻はグレゴリーのDEVAにご執心。
ミレーは論外、オスプレーは背負い感はグレゴリーに劣らずとも、低身長の妻にとって形が縦長のため後頭部がザックに触れるのが違和感ありまくりとのこと。
いいなぁ、僕も欲しいな。
34
4
2024年 03月 24日 17:45未分類レビュー(ザック・バッグ)
■写真
Pic1:12年利用。楽しい思い出をありがとう。
Pic2:今回getしたパーツ。
Pic3:これまでのパーツと合わせて。グレーのパーツはLowe alpine。懐かしい。
2012年から使用している妻のテント泊用ザックがいよいよ加水分解によりお役御免。
昨年夏に双六小屋テ
38
1
2023年 09月 04日 21:59未分類
昨年から記念として手拭いを集め始め、そうなるとただ集めるのもアホみたいやし、ヤマレコの日記で使い方を募り現在は色んな方法で大活躍の手拭い。
先月初めての富士山登山で山頂の神社で手拭いget。
頂上の売店は売り切れだったし、残っていた神社の方が御利益ありと喜んで購入した御朱印捺印の手拭い。
69
2
2023年 06月 18日 21:46未分類レビュー(その他道具・小物)
50歳の自分ですが、この歳でも手ぬぐいは通常で使ったことは無いし、あるとすれば地元の祭りの時に持たされるくらいのイメージです。
で、小屋やテント泊を利用して縦走をしていますが、当初は登山バッチを購入していました。
昨年から小屋ごとにオリジナルのTシャツや手ぬぐいがあるので手ぬぐいも記念として購入す
66
13