|
|
|
そしてこの週末は、今シーズンの3000m級アルプスのテン泊の締めで、南アの鳳凰三山に行ってきました

鳳凰三山は超お気に入りのお山で、自宅からアクセスが良い事もあり毎年6月の初夏と10月末頃の晩秋に訪問しており、今回で14度目の訪問になります

が、何度訪れても全く飽きることが無いホント素敵なお山です。
大好きな鳳凰三山の稜線歩きは空気も澄んでて360度の大展望を堪能する事が出来ました

途中にある薬師岳小屋は正に建て替え中で、小屋ご主人の樹里さんにもお会い出来て色々とお話を聞く事が出来ました。営業再開は(順調に事が運べば)来年秋(9月?)との事。
一度も小屋泊して無いにも関わらず毎度心温まるオモテナシに感謝、来秋は小屋泊してみたいと思います。
そして南御室小屋のご主人からお聞きした、辻山にある「枯れ木のイチロー」も見つけ出す事が出来て、これまた嬉しかったです

ホームの鳳凰三山・・・今年もお世話になりました。
何度歩いても楽しい白砂稜線、来年も恒例行事でお世話になります!
・写真1:観音岳から見た薬師岳への稜線。。後方には富士山・・・
・写真2:南御室小屋の近くの絶景スポットから見た白峰三山のモルゲンロート・・・
・写真3:南御室小屋ご主人が命名した「枯れ木のイチロー」と白峰三山・・・
hiro-kunさん こんばんは
食堂鳳凰三山店、キッチン鳳凰三山店、蕎麦屋鳳凰三山店、ビストロ鳳凰三山店、Bar鳳凰三山店
ご馳走様でした
高嶺ビランジと鳳凰シャジンの咲くころ来店します
ボッタクリクラブ鳳凰三山店だったりして
千ベロ鳳凰三山店だったら・・・
★ten-no-kiさん、コメント有り難う御座います。
今年も鳳凰三山で色々なお店をオープンさせてましたが、来年も同様に開店予定ですので、ぜひぜひご来店お待ちしております!(と言う私は単に飲み食いしてるだけですが・・・
また何処かのお山でお会い出来ると嬉しいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する