登山アドベンチャーローグライクゲーム『Insurmountable』がリリースされたので、さっそく購入してプレイしてみました。
突然の天候変動や突風・落石・怪我といった予期せぬアクシデント、体力や酸素といったリソースをどう管理するか。まだ数時間のプレイですが、生死を賭けて厳しい7,000m級高山に挑む雰囲気と緊張感はなかなかそれっぽくて楽しいです。
ただし、実際の登山とはかけ離れた点も多いので、それはローグライクゲームの仕様ということで大目に見るべきだと思います。
例えば、装備不十分でスタートして現地のキャンプ跡や洞窟を漁って装備を探すとか(山中で食料の現地調達とか非現実的です)、夜間の行動にはペナルティが伴うものの(真っ暗闇のはずなのに)徹夜で登攀が可能だったりとか。こんなの有り得ないです。まあ、あまりシビアにしてしまうとゲームとして成立しないでしょうし。
コロナ禍で登山に行けないストレス発散として、ローグライクの特徴であるランダムに発生するイベント・スキルやアイテム選択など、二度と同じルートが存在しない、スリリングな冒険をゲームで楽しみましょう!
※steamでは現状は日本語の設定は無いので、英語でのプレイングになります。早く日本語訳もアップデートされることを願っています。
steam - Insurmountable
https://store.steampowered.com/app/1385100/Insurmountable/
危険な登山に挑むアドベンチャーローグライク『Insurmountable』Steam配信開始!
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/30/108271.html
そこに山があるからだ―ローグライク雪山サバイバル『Insurmountable』ルートを計画し限られた物資で7000m級の山に挑む
https://www.gamespark.jp/article/2021/05/03/108312.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する