ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
まろん
さんのHP >
日記
2021年08月22日 19:05
未分類
全体に公開
鈍りすぎにも程がある
約1ヶ月ぶりに山歩きに出掛けた。
とりあえず、いつもの必要最低限の装備を詰めて。
歩いたのは、ほぼ平坦な里山。
2時間経過した頃、肩が痛くて痛くて。。。
あまりにも痛くて背負っていられない(苦笑)
山頂目前にして、ザックを抱き抱えて歩くという事態に😓
1ヶ月という間に私の身体は、どんだけ鈍ってしまったのか。。。
もちろん足取りも以前に増して鈍足。
ワクチン副反応の倦怠感のせいして、ダラダラ、ゴロゴロしすぎたよう。。。
(/_;)クスン
2021-08-16 『黒くま』で頑張ろう
2021-09-04 加藤文太郎にはまる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:443人
鈍りすぎにも程がある
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
うみすき
maroさん、ゆっくり、のんびり回復されてくださいね!2回めも、また、副作用出ても、焦らずのんびりね。
この前はありがとうございました!
2021/8/24 18:02
まろん
umisuki23さん コメントありがとうございます。
焦る気持ちは、もう無くなりました(^^)
以前とは、違った気持ちで新たに楽しめそうです。
それにしても。。ねぇ。。。鈍りすぎでしょう(笑)
2021/8/28 14:39
みっち
maro50さん、こんにちは!
私もあるあるです。
1か月サボっても鈍りますよね。
富山がマン防になる前に立山に向かったのですが、息が切れてしんどかったです。
幸か不幸か風雨が強くなってきて、山頂行きをリタイアする人が大勢いたので私も乗っかりました。
紅葉時期までにはコロナが落ち着くと思うので、秋こそは!
と意気込んでいます😊
2021/8/29 8:03
まろん
ミッチさん ありがとうございます。
鈍りますよね。。。無理せず山を楽しめればと思います。
楽しく感じることが次の一歩に繋がって行くので☺️
マン防、宣言も解除され、紅葉登山を楽しめることを願うばかりですね🎵
アルファベット入力、大変ではありませんか?
まろ でいいですよ😅
2021/8/29 20:04
nyoroppy
maro50さん、一歩踏み出したことがすごいです。
体の声を聞きながら、ゆっくり歩かれてください。
お疲れ様でした。
2021/8/29 19:14
まろん
ニョロさん ありがとう😉👍🎶
ゆるゆるとね。どこの山でも楽しいからね🎵
入力、大変でしょう(苦笑)
まろ でいいですよ!一文字さえも省略(笑)
2021/8/29 20:09
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
まろん
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
鳥(2)
猫(4)
未分類(69)
訪問者数
12777人 / 日記全体
最近の日記
なかなか山に行けない
ミニ扇風機
段差が無い猫トイレ
旅立ち
心揺らぐ
元気だったのに。。
やりすぎ節分
最近のコメント
うみすきさん こんにちは
まろん [03/26 18:29]
そうでしたか。
うみすき [03/26 02:23]
かわいそうですね。
うみすき [03/26 02:18]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
この前はありがとうございました!
焦る気持ちは、もう無くなりました(^^)
以前とは、違った気持ちで新たに楽しめそうです。
それにしても。。ねぇ。。。鈍りすぎでしょう(笑)
私もあるあるです。
1か月サボっても鈍りますよね。
富山がマン防になる前に立山に向かったのですが、息が切れてしんどかったです。
幸か不幸か風雨が強くなってきて、山頂行きをリタイアする人が大勢いたので私も乗っかりました。
紅葉時期までにはコロナが落ち着くと思うので、秋こそは!
と意気込んでいます😊
鈍りますよね。。。無理せず山を楽しめればと思います。
楽しく感じることが次の一歩に繋がって行くので☺️
マン防、宣言も解除され、紅葉登山を楽しめることを願うばかりですね🎵
アルファベット入力、大変ではありませんか?
まろ でいいですよ😅
体の声を聞きながら、ゆっくり歩かれてください。
お疲れ様でした。
ゆるゆるとね。どこの山でも楽しいからね🎵
入力、大変でしょう(苦笑)
まろ でいいですよ!一文字さえも省略(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する