年度末の3月、めっちゃ仕事が忙しい。
早出に残業に帰宅は21時、22時。
ぐったりな平日であった。
そして、昨日の土曜は雨だったしアマプラでエンジェルフライトをみたり、凪良ゆうの わたしの美しい庭を少し読んだり、夜はドラマと、1日自分のやりたいことだけで過ごした。
インドアでも楽しい1日であった。
そして今日は長女の引っ越しの手伝い。
新居となるアパートで孫5人と待機。
7才、6才、4才、3才、8ヶ月というラインナップの5人。
新しい部屋にテンション高い子供たち。
子供部屋となる部屋には新しく二段ベッドも置かれウキウキ。
珍しく喧嘩もせず楽しく過ごしているなと思ったら。。
( ̄ー ̄)発泡スチロールを削り粉雪のように撒き散らし、一部屋発泡スチロールだらけ。
何やってるのー!((ヾ(≧皿≦メ)ノ))と怒りマックスの私に
3才児が、「うんちしたぁ(*^^*)」とやってくる。
しかし、おしりふきは、さっき使いきってしまった(涙)
とりあえず、トイレに行こう!とやってると、そこへビンポーンとガス屋が説明にやってきた!!
もう。。最悪だ。。仕事の方がよっぽど楽だよ!!
ガス屋と入れ換えに娘と引っ越し業者がやってきた。
発泡スチロールだらけの部屋に荷物は置けず。。。
もう、ガチャガチャである。
掃除機で発泡スチロールを片付けるも、すぐに満杯!
替えの紙パックはどこ?どこなの〜?
大量の箱から探すより買いにいった方が早い!と買いに行くも、今時は紙バック仕様の掃除機を使ってる人が少ないのかスーパーには替えの紙パックはおいてません。と(涙)
ようやく三件目、DAISOにて無事、購入。
とりあえず、発送スチロールを片付けて、退散。
疲れた。。。(;_;)
しばらく孫には会わなくていい。
娘さん、5人のお母さんだなんて、素晴らしいです。
子育ては相当大変だなあ。
おばあちゃんとしては、ヘルプするしかありませんね。(笑)
お疲れさまでした。
いえいえ、最小限の関わりで十分!
エネルギー吸い取られて大変!
娘は毎日いるから慣れてるけど、たまにの私は大変しかありません(涙)
我が家に戻り猫二匹とのんびり、穏やかに。。。至福の時間です(*^^*)
年度末のお仕事 マゴーずのお世話 おちかれさまです 😆
時期によって忙しくなる仕事は大変ですね。
早出残業もあと少し… かな? 😅
雨の休日 ねことまったりお部屋で過ごすのが
一番贅沢な休日ですね〜 😊
ねこにゃんずとまったり。。。まさしくエネルギー充電タイムです!!
あんかけラーメンにカレーライス、梅酒を飲み、お腹を満たした後は、にゃんずと戯れました。
へそ天ゴロゴロで可愛らしさ爆発!!癒されましたぁ(*^^*)
お察しします。
仕事も忙しいのに、休日も孫の世話させられたらそりゃ疲れますね。
それも5人も!
想像するだけでゾッとします!
わが家の娘たちはそれぞれ一人か二人の子供だったけど、やはりたまに訪ねてきたときは最初はナンとかニコニコしながらかわいいかわいいしてるんだけど、そのうち本性発揮して暴れだすと、もう、ほんとイライラして、やっと帰ってくれるとホッとします!
まあ、慣れなんでしょうけどね。(笑)
何気ないいつもの日常がいかに平和でありがたいものか。
まあ、たまにのことでしょうから、ここにぐちこぼして、ストレス発散してくださいね!
なぜか肩凝りに見舞われているわたしです(((^_^;)
ただの子守りならまだしも、必要なものがない!
子供たちのテンションが高い!というのが要因かと思います。
今日こそは、定時で帰宅するぞー!と頑張っています(((^_^;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する