![]() |
![]() |
![]() |
通勤や運転、電車になる移動中は音楽ではなく、Audibleで聴く読書を楽しんでいる。
帰宅してからの家事の時間もずっとAudibleで聴く読書。
最近、良く聴いてるのは早見和真さんの小説。
やはり紙媒体がいいよね。と思いつつも、何がしながら作品を楽しめるのが魅力だ。
本を買わない後ろめたさは感じるけど。
Audible は聴き放題の月会員です。
それから職場で流れているベイFMの番組 itで
話題に上がってた語学を学ぶアプリ Duolingoも始めた。
悩んだ末、韓国語にしたが難しい。(英語も並行して進めている。少し)
単語も全く知らないし記号みたいなハングル文字も覚えなきゃだし。。。日本語を覚えようと思ったら、ひらがなにカタカナ、漢字、同音異義語とかなり難しいよね。
日本語話して、日本で働く外国の方、凄い!と改めて思う。
とりあえず、こちらもゆるゆると楽しむ☺️
スマホアプリって何でもあるんですね〜
7月にヨーロッパ旅行に出かけましたが、ドイツでもオーストリアでもドイツ語一択でしたが、英語が話せればほとんど問題ありませんでした。
あちらの人は母国語の他に英語は大体話せるみたいでしたよ。
当方は英会話能力ゼロなので、Duolingoのような無料アプリで少しでも会話力アップしようかな?
本当にコツコツと、毎日続け、何年間か経てば身につくかも。。。
でも、なんとか課金させようとしたり、広告をみなきゃならなかったりで、意外と手間です。
無料と思えば。。我慢?できる???
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する